関西圏でも大型のワカサギ、いわゆる「メガワカサギ」が釣れる事で知られる兵庫・朝来市の生野銀山湖へ、今シーズンの初釣行をしてみた。まだ水温が高いのか、ブラックバスにワカサギを食われるハプニングもありながら、メガクラスも交えて楽しい釣友との半日を過ごした。
(アイキャッチ画像提供:WEBライター・森雨魚)
レンタルボート湖畔のビニールドーム
12月2日、兵庫・生野銀山湖へ今シーズン初のワカサギ釣行をしてみた。当日は、楽しみにしていたビニールドームの増設も完了し、釣友の志水さんと現地で午前7時のオープンに合わせてレンタルボート湖畔で受け付けを済ませ、新設のビニールドーム2号に足を運んだ。
いきなりメガワカサギ登場
釣り座に腰を据えて、早速、準備にかかる。初使用の電動リールに戸惑いながらも、エサの紅サシをチョン掛けし、水深28mまで一気に送り込んでアタリを待つ。時折、小刻みに誘いを掛けながら竿先に集中する。
ファーストヒットは、このエリアを熟知している志水さん。ウワサ通りのメガワカサギだ。そして、私にもグッドサイズがヒット。のっけからうれしくなってしまう。
ところが、雨風の影響でビニールドームが前後に大きく揺れだした。せっかくのヒットポイントから外れてしまいがっかり。一気にテンションが下がってしまった。
その後、ポツリポツリと8cmクラスがヒットするが、なかなかメガワカサギとのやり取りを楽しめるタイミングには出会えない。そうこうするうちに、私の竿先に小さなアタリが出た。群れが入ってきたようだ。
バスにニゴイのハプニング
「釣れてる、釣れてる」と、余裕を持って電動リールの巻き上げスイッチをオンにすると、あと5mと言うところでいきなり重くなった。繰り返し襲ってくる強烈な引きに、ゆっくりと対応して水面で魚を確認すると、45cm級のブラックバスだ。釣れたワカサギがエサになってしまったようだ。枝バリ4本を切られてナチュラルリリースとなった。残念。
とんだハプニングは、さらに続く。今度は、30cm級のニゴイがヒット。これでは、釣りにならない。
1時間ほどまったりとした時間が経過したが、アタリは遠のき、揺れるビニールドームと雨風で身体も冷えてきた。そんな時、時間を見計らって志水さんが、カップラーメンを作ってくれた。彼の優しさに感謝しながら、食後のバナナとミカンを彼にプレゼント。お互いに笑顔で満腹となった。
3年魚の群れが回遊
回遊待ちをしていると午後1時過ぎにワカサギの群れが登場した。11~12cmの3年魚が次々にヒット。少し忙しくなってきた。
電動リールの操作もやや慣れて、一連の動作の流れも良くなってきた途端、志水さんが「デカい!」を連発。50cmオーバーのブラックバスが悠々と足元を通過した。やはり、経過は「凶」と出てしまった。
サイズの良さに満足
当日はそんな状態で、ワカサギが釣れ続く事はなく、回遊待ちの釣りとなったが、さすがにサイズの良さには満足。お正月のおせちに一品を加える事ができそうだ。
爆釣はあまり期待できないが、ナイスサイズのメガワカサギに出会える可能性がある生野銀山湖。冬化粧をする前に、気が置けない釣友とまた一度訪れてみたい半日となった。
<森雨魚/TSURINEWS・WEBライター>