ササイカ、スルメイカ、ヒイカなどが漁港や地磯に接岸するころ。2.5号以下の軽くて小型のエギを使うライトエギングやエサ巻きスッテやエギでのウキ釣りで陸っぱりから楽しめる。どちらもタックルは手軽そのもの。釣り方も簡単だから初心者でも始めやすい。
ウキ釣りタックル
磯ザオ2~3号5~5.3mを選び、スピニングリール2000~3000番、ミチイトはナイロンの2~3号を巻く。
仕掛けはエサ巻きのスッテやエギを使用する。スッテは蛍光緑色の板状のもので、針金で鶏のささ身やキビナゴを巻き付ける。
エギも同様にエサ付けをする。
ウキ釣りの釣り方
仕掛けを投入してアタリを待つ。
時折サオをゆっくりとあおって誘いをかける。
タナは底近くに一番下のスッテがあるように設定する。あまり下過ぎると根掛かりするので注意を。
アタリはウキがひょこひょこ揺れたり、じわりじわりと海中に引き込まれたりする。また、誘いを入れて海中に沈んだウキが浮かび上がる時、浮かび上がらず水中でジッとしていることもある。
ウキに変化がある時は思い切ってアワせよう。
釣る時の注意点
釣り上げたイカはビニール袋などに入れて持ち帰る。船釣り同様にビニール袋に沖漬けのタレと釣り上げたばかりのイカを入れて漬け込む人もいる。
基本的には夜釣りだから、初めて行く場所は明るい時間帯に行って足場など周辺の確認をしておくことも大事。
常夜灯周辺を釣るにしてもキャップライトは必須。
波消しブロックなどの危険な場所にいかないことや地域の人の迷惑にならないように大声でしゃべったり、騒いだりせずに安全第一でマナーよく楽しみたい。
防寒対策も十分に。
<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>