【沖釣り釣果速報】福井エリアのタイラバ&タイジギングで大型マダイ続々!(北陸)

【沖釣り釣果速報】福井エリアのタイラバ&タイジギングで大型マダイ続々!(北陸)

北陸エリアから船釣り最新釣果情報が入った。タイラバ&タイジギングで80cm級頭に大型マダイが続々登場。ほかホタルイカパターンでギガアジが船中90尾超えも。

富山県のリアルタイム天気&風波情報

福井県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:みの浦丸)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

富山県:強神丸

富山県・新湊マリーナの強神丸では29日スルメイカロング便で出船。開始早々から高活性で、多点掛けで好調にヒット。中盤はブランコ仕掛けが優勢となり、直結は苦戦気味。それでも後半にはプチラッシュが到来し、初挑戦者もしっかりお土産確保。サオ頭は直結縛りで64匹。

【沖釣り釣果速報】福井エリアのタイラバ&タイジギングで大型マダイ続々!(北陸)多点掛けでヒット(提供:強神丸)
 

強神丸

船宿の画像
強神丸(きょうじんまる)  >

中深海の人気ターゲットアカムツをメインとしたスロージギングやエサ釣り。多点掛けが気持ちいいスルメイカ、富山湾が育てた冬の味覚、肝パンカワハギなど富山湾の美味しい魚を楽しく狙うことができる人気船。

富山県:SeaEarth

富山県・新湊港のSeaEarthでは24日、YOFUKASHI便で出船。ホタルイカパターンで大アジが入れ食いタイムが延長に次ぐ延長。30〜40cmの良型アジが船中90匹オーバー。

【沖釣り釣果速報】福井エリアのタイラバ&タイジギングで大型マダイ続々!(北陸)ギガ級90匹超え(提供:SeaEarth)
▼この釣り船について
SeaEarth
出船場所:新湊港

福井県:福丸

福井県越前町白浜の福丸では29日タイラバ便で出船。朝一から2人同時ヒットで好スタート。しかしその後はアタリが遠く、3打数3安打と厳しい展開に。それでもナイトタイラバ便では状況一変。連続ヒットも多発し、良型が続々とキャッチされた。最大80cm、TOP12匹、船中25匹と大漁。ホタルイカも徐々に沖から入ってきており、今後の釣果にも期待が高まる。予約受付中。

【沖釣り釣果速報】福井エリアのタイラバ&タイジギングで大型マダイ続々!(北陸)良型マダイキャッチ(提供:福丸)
▼この釣り船について
福丸
出船場所:越前町白浜

福井県:HOZAN

福井県福井市茱崎港のHOZANでは29日タイラバ午前便で出船。朝イチはポツポツとアタリが続いたものの、その後は反応の割に渋い状況。風で底取りが難しく、250g前後のタイラバが有効だった。そんな中でも70〜75cmの大ダイを筆頭に好調にヒット。今後のさらなる釣果に期待。

【沖釣り釣果速報】福井エリアのタイラバ&タイジギングで大型マダイ続々!(北陸)大ダイ確保(提供:HOZAN)
▼この釣り船について
HOZAN
出船場所:茱崎漁港

福井県:みの浦丸

福井県福井市鷹巣和布漁港のみの浦丸では、1日タイラバ&タイジギング調査便で出船。サイズは選べなかったが、パターンがハマるとポツポツとヒット。越前沖ではホタルイカパターンが盛り上がっており、遠征も視野に出船予定。

【沖釣り釣果速報】福井エリアのタイラバ&タイジギングで大型マダイ続々!(北陸)タイラバでキャッチ(提供:みの浦丸)
▼この釣り船について
みの浦丸
出船場所:鷹巣漁港

<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース中部版』2025年4月11日号に掲載された記事を再編集したものになります。

「釣り好き歓迎」求人情報求人情報を掲載希望の方はコチラ

さらに求人情報を見る
さらに求人情報を見る