釣魚で作る「酒の肴」レシピ:ヒラのネギショウガ 酢をかけてもグッド

釣魚で作る「酒の肴」レシピ:ヒラのネギショウガ 酢をかけてもグッド

堤防からよく釣れるヒラ。小骨が多くて不人気だが、食べ方次第では酒の肴として最高だ。今回は「ヒラのネギショウガ」を紹介。一度食べたら、きっと病みつきになる。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター松田正記)

アバター画像
松田正記

TSURINEWSの〝レシピ〟が好きすぎて「藤まる食堂」をオープン。いろいろな釣りを紹介する地元(熊本)の釣りガイド。最新の釣果情報と魚料理のリアル二刀流です。

×閉じる

レシピ その他

持ち帰り方

釣り上げたヒラは、そのままクーラーに入れて持ち帰る。余裕があれば潮氷にしてクーラーごと「ザブザブ」。そして水を入れ替えると、適度に滑りがとれる。

捌く

持ち帰ったヒラはウロコを剥いで、頭とワタをとる。骨が多い腹側は大きく削ぐ感じで。あとは大名おろしで3枚にする。

釣魚で作る「酒の肴」レシピ:ヒラのネギショウガ 酢をかけてもグッド3枚におろす(提供:TSURINEWSライター松田正記)

斜め細切り

3枚におろしたら、包丁を斜めに入れて細切りにする。小骨を切るように2~3mm幅がベストだろう。

釣魚で作る「酒の肴」レシピ:ヒラのネギショウガ 酢をかけてもグッド細切りにする(提供:TSURINEWSライター松田正記)

薬味登場

あとはネギを刻み、刺し身じょう油に投入。これに、おろしショウガ(市販)を加え入れ、魚にかければできあがり。ネギがアクセントになり、かなり美味い。

酢でもGOOD

これだけでも十分に酒の肴になるが、口に運ぶ直前に酢をかけてもGOOD。好みで「味変」を楽しむのもいい。

<松田正記/TSURINEWSライター>