新潟沖コマセマダイ釣りで2kg級本命3尾手中【安盛丸】極太仕掛けで青物も狙い撃ち

新潟沖コマセマダイ釣りで2kg級本命3尾手中【安盛丸】極太仕掛けで青物も狙い撃ち

秋冬の釣りシーズン、マダイと青物の二本立てでコマセ釣り楽しむことにした。しかし、青物の強烈な引きに翻弄されることも多く、確実に釣果を上げるには工夫が必要。今回は新潟県名立で挑んだコマセ釣りで、マダイを確保することが最優先のミッション。さらに、パワフルなヒラマサやワラサとの格闘も見どころ。果たして結果は?

新潟県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・藤岡和貴)

アバター画像
藤岡和貴

長野県を発信基地とし、信越地方の釣りを皆様にお届けしています。【かっちゃん本日釣り日和☀️】動画投稿もしています。あわせてよろしくお願いいたします。

×閉じる

船釣り エサ釣り

安盛丸でコマセマダイ釣り

今回は新潟県名立【安盛丸】に乗船して秋のマダイをコマセ釣りで狙った。この時期は青物の回遊があるため、ヒラマサやワラサといったパワフルで魅力的な魚たちも合わせて狙った釣行となった。

新潟沖コマセマダイ釣りで2kg級本命3尾手中【安盛丸】極太仕掛けで青物も狙い撃ち安盛丸(提供:TSURINEWSライター・藤岡和貴)

青物対応の仕掛けを準備

通常のコマセ真鯛の仕掛けは2段テーパーで、上ハリスを6号、下ハリスを4~5号とするのが一般的だが、筆者は真鯛以上にパワフルな引きを堪能できるよう、通常より太めの仕掛けで挑んでいる。

基本の2段テーパー仕掛けは変わらないが、使用するハリスの号数を上げている。具体的には、上ハリスを8号、下ハリスを7号とし、極太仕様にしている。使用しているのはDUELの見えないフロロカーボン

ブリの幼魚(イナダ)程度の青物であれば問題なく巻き上げられるかもしれないが、最近の上越周辺の遊漁船ではヒラマサが多く釣れており、真鯛よりも青物の賑わいが目立つ。

筆者も、秋のコマセ釣りでは青物に振り回された経験があり、掛けたら確実に釣り上げることを前提とした仕掛けを用意している。

いざ釣り開始

今回は午後から悪天候の予報が出ていたため、半日便の短時間勝負となった。そのため、前半の時合にどれだけ釣果を伸ばせるかが鍵となる。

仕掛けを投入して探りを入れるも、なかなか反応がなく、1時間ほどが経過した。棚は35~40mを中心にコマセを流し、底に潜むマダイを狙う。

マダイの登場

ゆっくりと棚の範囲内で誘いをかけていると、急にロッドが大きくしなった!ポンピングのような動きがあり、青物ではなさそうだ。

ゆっくり手繰り寄せると、鮮やかなメスの真鯛が顔を見せてくれた。アイシャドウのような美しい色合いが印象的な立派なマダイだった。

新潟沖コマセマダイ釣りで2kg級本命3尾手中【安盛丸】極太仕掛けで青物も狙い撃ち色合い鮮やかなマダイをキャッチ(提供:TSURINEWSライター・藤岡和貴)

縁起を担ぐマダイ

今回の釣りでは、どうしてもマダイが必要だった。以前、我が子のお食い初めのために釣り上げたことがあり、辛うじて目的を達成できた。その際も「釣りと言えばマダイ、マダイと言えばめでタイ」と、縁起を担ぐ気持ちが強かった。

今回は新築一戸建ての完成祝いで、どうしても自らの手で釣り上げたマダイを確保したいという思いがあった。

次のページでヒラマサが登場!