つい数日前に乗合船でカワハギ釣りに出かけたが、今年は例年に比べ海水温が高いので、まだ磯からも狙えるのでは?との思いから、11月上旬に釣友の加藤さんを誘って神奈川・城ヶ島へ。猪子島手前の地磯から狙ってみた。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版APC・間宮 隆)
城ヶ島で磯カワハギ釣り
神奈川・城ヶ島の土産街を抜けた先の民間有料駐車場に車を停め、夜が明けきらない5時15分に、ヘッドライトを頼りに歩きだす。
15分ほどで猪子島手前のワンドに到着。沖向きの左手には、メジナ狙いの釣り人が入っている。そこで、右手側のワンド奥に釣り座を確保。
開始早々はエサ取りの猛攻続く
船用カワハギ仕掛けを使用。エサは、先日船で支給されたアサリがかなり余っていたので、塩漬けにして冷凍保存したものと青イソメを用意した。
期待をこめて第1投。着底後、すぐにイトフケを取りゼロテンションで待っていると、チチッというかすかなアタリ。すかさずアワせるとハリ掛かり。
しかし、重量感はなく、カワハギ特有のたたくような引きではない。「キタマクラだろう」と思いながら巻き上げると、案の定10cmにも満たないキタマクラが2尾。
その後も根気よく打ち返すが、同魚の猛攻が続いて付けエサは秒殺。おまけにハリがチモトから噛み切られ、その都度交換する。
上げ潮に変わるとカワハギ登場
11時、上げ潮に変わるとキタマクラのアタリが減って、付けエサが残り始める。
着底後、穂先に注視していると、コンコンといいアタリ。アワせると無事フッキング。たたくような引きにカワハギを確信。抜き上げたのは25cmオーバーの本命だった。
加藤さんも同じく本命をゲット。このあと、1時間で4尾を追加することができた。
カワハギ25cm級頭に5尾ゲット
まだまだ釣れそうな雰囲気はあったが、正午過ぎに南西風が強まり、海も荒れてきたので、13時30分に納竿した。また、フカセ釣りの人たちも同様に、エサ取りに悩まされていた様子だった。
<週刊つりニュース関東版APC・間宮 隆/TSURINEWS編>
城ヶ島