『シロアマダイ』狙いタイラバ解説 マダイ狙いのサビキ釣りとの釣り方の違いとは?

『シロアマダイ』狙いタイラバ解説 マダイ狙いのサビキ釣りとの釣り方の違いとは?

近年専門の釣り船も増え、狙いやすくなったシロアマダイはタイラバでも狙うことができます。今回はシロアマダイをタイラバで狙う際のポイントを簡単にまとめました。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・岸本真彦)

アバター画像
岸本真彦

私は釣りが好きすぎて船舶免許を取得しました。現在はトレーラーブルボートで釣りをしています。是非皆様にもマイボートの魅力をお伝え出来たらなと思っています。宜しくお願いします。

×閉じる

オフショア ソルトルアー

シロアマダイとは?

シロアマダイはアマダイ属の魚で、アカアマダイ・キアマダイ・シロアマダイの3種類が存在しますが、シロアマダイはその中でも最高級とされています。最大60cmに成長し、その美味しさから市場ではキロ数万円以上で取引されることもあります。高価で希少なため、家庭で手にする機会は少ないですが、その美味しさには定評があり、釣り人にとっても特別なターゲットです。

『シロアマダイ』狙いタイラバ解説 マダイ狙いのサビキ釣りとの釣り方の違いとは?シロアマダイは超高級魚(提供:TSURINEWSライター・岸本真彦)

シロアマダイが生息する水深

シロアマダイは比較的浅い水深30~50mに生息しており、他の甘鯛よりも浅いエリアにいます。また、他のアマダイ同様に砂地の地質に穴を掘って身を潜め、獲物が来るのを待つ習性があります。このため、砂地が広がる浅場で狙うのが有効です。

タイラバとアマラバの違い

アマダイはタイラバ仕掛けでも狙うことができ、「アマラバ」とも呼ばれます。アマラバではトレーラーにワームを付けて虫エサを演出するのが一般的で、このトレーラーの有無で釣果が変わります。誘い方も異なり、アマラバでは底を叩いて砂煙を立てたら、斜めには引かず縦に巻き、ストンと落とすイメージで誘います。経験則ではデッドスローで引くのが効果的で、速めの誘いよりも、遅めの動きを好みます。

『シロアマダイ』狙いタイラバ解説 マダイ狙いのサビキ釣りとの釣り方の違いとは?スローに誘おう(提供:TSURINEWSライター・岸本真彦)

おすすめの食べ方

シロアマダイは熟成させてお寿司でいただくのが特におすすめです。身の旨味と酢飯の相性が抜群で、格別の美味しさを楽しめます。

『シロアマダイ』狙いタイラバ解説 マダイ狙いのサビキ釣りとの釣り方の違いとは?寿司が絶品(提供:TSURINEWSライター・岸本真彦)

まとめ

かつては「幻の魚」とも呼ばれたシロアマダイですが、現在では専門の釣り船も増え、狙いやすくなっています。最高級のシロアマダイ釣りに挑戦してみてはいかがでしょうか。

<岸本 真彦/TSURINEWSライター>