タイラバ&SLJ釣行でマダイは不発もレンコダイとアカハタ数釣りを満喫【三重】

タイラバ&SLJ釣行でマダイは不発もレンコダイとアカハタ数釣りを満喫【三重】

今回は、三重県でタイラバ、ジギング、SLJ釣行をしました。波が高く早上がりとなったものの、レンコダイやアカハタをキャッチ。深場から浅場へのポイント移動やタックルの使い分け、船酔いの対策など、釣行中のエピソードを交えて詳細にレポートします。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

アバター画像
田村昭人

近畿圏でイカや根魚、バス、船ジギングと様々なルアーフィッシングを楽しむ単独釣行メインアングラーです。

×閉じる

オフショア ソルトルアー

タイラバ&ジギング&SLJ釣行

まずは深場に入りタイラバやジギングでアマダイ狙い、浅場に移ってスーパーライトジギングでロックフィッシュ狙いの2本立てです。仲間と船長の3人で出船し、数日前にアマダイが釣れたということで期待して出船しました。

タイラバ&SLJ釣行でマダイは不発もレンコダイとアカハタ数釣りを満喫【三重】ポイントへ移動中(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

当日の状況

梅雨の合間の晴れ、湾奥の港に着いた時には波がなく良い感じだと思ったのですが、沖に出ると結構波が高く、潮も全く動かず終始苦戦の一日でした。

使用したタックル

1. PE0.8号のカウンター付きベイトリールでタイラバ。80~200gまでのタイラバを使うのに使いやすいバスロッドを流用し、アマダイ狙い。

2. PE2号のベイトリールに感度を重要視した硬めのジギングロッド。100~200gまでのジギングでアマダイ狙いと浅場でのヘビーシンカーのテキサスリグでロックフィッシュ狙い。

3. PE0.8号のスピニングタックル、エギングロッドを流用し、30g前後の軽いジグを使うスーパーライトジギングでロックフィッシュ狙い。

朝5時に出船

まずはアマダイ狙いの深場へ直行。しかし少し沖に出た途端、波があり船もゆっくり走り出しました。波もあるため、100m超の深場は諦めて、30分程走った80m前後のポイントに到着しました。

まずはダイワの紅牙ベイラバーフリーTGのドチャート150gでスタートしました。ここの底は砂地メイン、所々岩礁があるのを把握しながら探って底を叩いてみました。すると早々にヒットし、上がってきたのはレンコダイでした。しかし波が高いため、船が揺られて着底が安定しません。

ここでなんと仲間が船酔いに!開始1時間もせずダウン。船長も釣りに参戦しました。ポイント移動もしながらポツポツ釣れるのはレンコダイだけ。船長にヒットもレンコダイでした。

タイラバ&SLJ釣行でマダイは不発もレンコダイとアカハタ数釣りを満喫【三重】タイラバでレンコダイを手中(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

ジギングでアヤメカサゴをキャッチ

ここでジギングに変更し、120gのオンザブルーのヒレジグのアカキンカラーで狙いました。ブレイドも付いているのでアピール重視です。底を叩いてはシャクりフォールを繰り返しました。

すると小さなアタリがあり、上がってきたのは可愛いアヤメカサゴでした。

タイラバ&SLJ釣行でマダイは不発もレンコダイとアカハタ数釣りを満喫【三重】アヤメカサゴをキャッチ(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

ジグでも反応がない時間が続き、ここで7時過ぎ、なかなかの苦戦でした。船長がエサ釣りをやってみると底でイトヨリダイが連続ヒットするも続かず、本命が来ませんでした。

船長が「エサでも反応が悪いからダメかも」と不安がりました。ここで立ちながら釣りをするのが難しくなるほど波が出てきました。タイラバに戻すもコツコツとアタリが出るだけで、タイラバの巻き上げが安定しないため針掛かりしなくなりました。

おまけに晴天で既に暑く、水浴びをして頭から体を冷やし、お茶も飲んで体力を回復しました。

次のページでアカハタ登場!