金洲シマアジ五目釣りで本命不発も4魚種キャッチ【静岡】サメの横取りに大苦戦

金洲シマアジ五目釣りで本命不発も4魚種キャッチ【静岡】サメの横取りに大苦戦

4月に解禁となった金洲は、シマアジ、オナガダイ(ハマダイ)、ウメイロ、ヒメダイと超高級魚の宝庫。カツオ狙いで解禁直後に釣行したかったが、人気があるため4月19日にやっと予約できた。事前情報ではシマアジが釣れているようだ。

静岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・石川友久)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

シマアジ狙いで御前崎港から出船

午前3時30分に御前崎港に到着。少々風が強い。そして4時30分ごろから受け付けが始まり、荷物を船に積み込み自分の釣り座にサオを固定する。金洲五目とはなっているが、乗船者が狙っているのはシマアジだろう。

金洲の釣り開始時間は午前6時30分。6時20分に到着すると、海は波が高く荒れていた。いつもはたくさんの船が集結しているが、この日は2~3隻くらい。皆さん荒れた金洲を避けたようだ。

金洲シマアジ五目釣りで本命不発も4魚種キャッチ【静岡】サメの横取りに大苦戦シマアジ狙いの仕掛け(作図:週刊つりニュース中部版APC・石川友久)

アナウンスが流れて釣り開始。「着底後、10mくらいまで誘いをかけながら上げてください」というアドバイスを聞きながら仕掛けを投入すると、50m付近でイトふけが出た。エサ取りに食われたようだ。巻き上げるとカサゴ。ほかなら良型と喜ぶサイズだがここではエサ取りだ。

エサを替えて投入すると、またしても50m付近でイトがふける。上がったのはムロアジ。めったに見ることができないサイズだが、やはりここではエサ取りだ。

サメの強襲にやられる

横波を受けて船が大きく傾くためとても釣りづらい状況だが続けて投入。着底後に誘いを掛けながら上げてくると2回目のしゃくりで大きくサオが曲がった。やっと本命だと電動リールのスイッチオン。けれど40m付近でサオが折れるくらいの強烈な引きに襲われ、次の瞬間スッと重量感が消えてしまった。

クッションを見ると、鋭利な刃物で切られた痕跡が。おそらく掛かった魚は巻き上げている途中にサメの餌食になったのだろう。この後も同じようにクッションから切断された。あー悔しい。食われたのはシマアジかも。

金洲は波が高く船を安定させるのが難しいと判断した船長は、オナガダイのポイントへ舵を切った。ポイントの水深は155m。仕掛けはそのまま流用し、オキアミカゴを外した。

仕掛け着底後、5mほど誘いながら巻き上げる。ここでも本命らしきアタリがあったが、80m付近で仕掛けが根元から切られた(またサメか)。苦戦を強いられたがゲストがヒット。土産となった。

金洲シマアジ五目釣りで本命不発も4魚種キャッチ【静岡】サメの横取りに大苦戦ちょっと残念な釣果だった(提供:週刊つりニュース中部版APC・石川友久)

海は大荒れ。工夫して仕掛けをポイントに届けて魚に食わせることができてもサメの餌食になる。本当に難しい。結局シマアジの顔は拝めなかったが、オナガダイは船中で2匹出たようだ。このような悪条件でもゲストは釣れるので、各々土産は確保していた。

釣果はムロアジ多数(大きいサイズ2匹をキープ)、カサゴ1匹、アカイサキ1匹、イサキ1匹。ムロアジは脂が乗っていたのでタタキに、カサゴは煮つけにした。イサキとアカイサキは刺し身にして食べ比べたが全然違った。アカイサキは淡泊な味、イサキは甘味が濃くうま味もあった。

<週刊つりニュース中部版APC・石川友久/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
出船場所:御前崎港
この記事は『週刊つりニュース中部版』2024年5月17日号に掲載された記事を再編集したものになります。