琵琶湖でのレイクトローリング釣行で55cmビワマス浮上 熟成刺身は家族からも絶賛

琵琶湖でのレイクトローリング釣行で55cmビワマス浮上 熟成刺身は家族からも絶賛

1月下旬、滋賀県長浜市西浅井町菅浦からレンタルボートを利用して、琵琶湖の宝石と呼ばれるビワマス釣りに行った。今年初のレイクトローリングは、釣友の熊澤さんと兄貴の3人で挑んだ。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫)

アバター画像 TSURINEWS編集部

トラウト ルアー&フライ

琵琶湖でレイクトローリング

釣行当日の予報は曇りで風も弱く、穏やかなトローリング日和だ。

午前7時すぎに現地に到着して受付を終え、素早く道具を積み込んでボートに乗り込んだ。熊澤キャプテンの操縦で海津大崎方面に向かう。予報通り湖面はベタナギだ。

やがて水深60m付近になると、魚影が魚探に映ったようだ。熊澤キャプテンが「ここから始めよう」と言う。全員協力してトモ2本、両舷ミヨシ各1本ずつ、計4本のサオを出す。

ここから低速で走行しながら、4本のラインがオマツリしないようにトローリング開始。両舷ミヨシのサオはレッドコア、トモ2本のサオはダウンリガーだ。

琵琶湖でのレイクトローリング釣行で55cmビワマス浮上 熟成刺身は家族からも絶賛トローリング仕掛け(提供:週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫)

4時間沈黙状態

開始早々に左舷トモのサオが軽くたたかれ、サオ先が浮いた。「おっ、早くもきたね」と私が声を発して、トモに向かいアワセを入れる。しかし生命反応はない。残念ながらハリ掛かりしなかったようだ。

ここから試行錯誤が長く続いた。海津大崎沖ではアタリはなく、竹生島方面に移動する。スプーンを替えながらトローリングするが、サオはたたかれず。開始から4時間が過ぎても船上は沈黙状態。このままでは完全試合の可能性がある。

ここで釣友のガイド船をしている成宮さんに、熊澤キャプテンは電話を入れた。すると「第二観測所付近で良型が上がっているぞ」とのこと。水深80m前後でトローリングしていると言う。

苦戦展開も良型手中

ここで熊澤キャプテンは少し遠いが、第二観測所方面の水深80m付近に向かう。昼前に右舷トモのダウンリガーのサオが激しくたたかれた。「きたよ」と私が大声を上げて、素早くアワセを入れる。軟ザオが大きく曲がると、兄貴がネット持参で駆け寄る。

やがて銀ピカのビワマスが無事ネットに収まった。48cmの良型ビワマスを見て全員が喜び安堵。

琵琶湖でのレイクトローリング釣行で55cmビワマス浮上 熟成刺身は家族からも絶賛筆者に銀ピカビワマス(提供:週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫)

次のページで55cmのビワマス浮上!