コマセマダイ釣りで2kg頭に釣る人6尾【千葉・竜一丸】ゲストも多彩に顔出し

コマセマダイ釣りで2kg頭に釣る人6尾【千葉・竜一丸】ゲストも多彩に顔出し

11月上旬、南房西川名の竜一丸へコマセマダイで釣行した。釣行当日は潮況に恵まれ、本命マダイ2kg頭に2~6尾、そしてゲストも多彩な釣果となりクーラーがにぎわった。

千葉県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版APC・木村英行)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

竜一丸でマダイ釣り

釣行当日は5時に南房西川名の竜一丸に集合。釣り人は2人で、私はトモに入る。安西竜一船長の操船で6時出船。

コマセマダイ釣りで2kg頭に釣る人6尾【千葉・竜一丸】ゲストも多彩に顔出し竜一丸集合場所略図(提供:週刊つりニュース関東版APC・木村英行)

ポイントは航程5分と近いので、コマセや付けエサのオキアミはあらかじめ解凍しておきたい。

エンジンスローと同時にタナ30mの指示が出る。ミチイトの色分けとマーカーで海面から33mまで下ろし、コマセを撒きながら30mでアタリを待つ。

この釣りはエサ取りとの戦いなので、1~3分ほどで仕掛けを回収。エサのチェックとコマセの打ち返しがカギとなる。

コマセマダイ釣りで2kg頭に釣る人6尾【千葉・竜一丸】ゲストも多彩に顔出し当日のマダイタックル(提供:週刊つりニュース関東版APC・木村英行)

筆者は良型マダイ連釣

ふた流し目、ミヨシに入った常連の橋本さんが竿を曲げて本命をキープ。

潮の流れは速く、手応えを感じた船長は、すぐに元山(流し始めのポイント)へ戻る。

すると今度は私の置き竿にアタリ。3度ほど引き込みを確認して、十分ハリ掛かりをさせてからやりとり開始。特有の三段引きを楽しみながらネットインしたのは1.9kg。同時に橋本さんにもアタリがきてダブルヒット。

次の流しでも私に2kgの良型がきて絶好調。船長は、「風が北から南に変わり、さらに雨まで降りだしたから、気圧の変化に反応したのだろう」と話す。

また、このマダイ釣りは今まで1本バリ仕掛けを通してきた。しかし、最近は2本バリが主流。きょうは、その2本バリがよかったのかもしれない。あくまで個人の感想だが…。

コマセマダイ釣りで2kg頭に釣る人6尾【千葉・竜一丸】ゲストも多彩に顔出し絶好調の筆者(提供:週刊つりニュース関東版APC・木村英行)

竿頭は本命マダイ6尾

やがて潮が緩んで各ポイントを転戦。さすが常連のなかでも名手と言われる橋本さん。ポツポツと拾っていき、5尾まで数を伸ばす。

潮況がいいので最後は漁礁のポイント。ここは過去にイサキの爆釣、9月には超大型カンパチを釣った実績のあるところ。

タナは15m、1投目から切れ目なくイサキやメジナ、メイチダイなどゲスト多彩に釣れて、クーラーがにぎわう。

さらに私に大きなアタリ。時間をかけ、海面に姿したのは目測6~7kgはありそうな大型イスズミでがっかり。

11時30分に沖上がり。船中釣果は0.6~2kg2~6尾。

コマセマダイ釣りで2kg頭に釣る人6尾【千葉・竜一丸】ゲストも多彩に顔出し竿頭の橋本さん(提供:週刊つりニュース関東版APC・木村英行)

船宿の情報では、11月14日は2人で出船。0.6~2.1kg各3尾。

コマセマダイ釣りで2kg頭に釣る人6尾【千葉・竜一丸】ゲストも多彩に顔出し11月14日釣果(提供:週刊つりニュース関東版APC・木村英行)

15日は1.7kg頭に0~1尾。16日1.2kg頭に木村さん4尾キャッチ。

コマセマダイ釣りで2kg頭に釣る人6尾【千葉・竜一丸】ゲストも多彩に顔出し11月15日の釣果(提供:週刊つりニュース関東版APC・木村英行)

<週刊つりニュース関東版APC・木村英行/TSURINEWS編>

▼この釣り船について
竜一丸
出船場所:川名漁港
この記事は『週刊つりニュース関東版』2023年12月1日号に掲載された記事を再編集したものになります。