釣り魚で作る「からだ温か」レシピ:タイの寄せ鍋風 丸ごと調理がキモ

釣り魚で作る「からだ温か」レシピ:タイの寄せ鍋風 丸ごと調理がキモ

沖釣りで人気のマダイ。鮮やかなピンク色が釣り人をとりこにする。今回は「タイの寄せ鍋風」を紹介。寒い冬に、体温もるひと品だ。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター松田正記)

アバター画像
松田正記

TSURINEWSの〝レシピ〟が好きすぎて「藤まる食堂」をオープン。いろいろな釣りを紹介する地元(熊本)の釣りガイド。最新の釣果情報と魚料理のリアル二刀流です。

×閉じる

レシピ その他

九州地方のマダイ

九州地方のマダイは春と秋によく釣れる。春は桜ダイ、秋は紅葉ダイと呼び、いずれも脂がのって美味しい。一方、夏は麦わらダイといい、味が落ちるそうだ。

釣り場での下処理

ハリ掛かりしたマダイはナイフなどを使って絞め、クーラーに収納。ワタまでしっかり冷やして持ち帰ろう。

自宅での下処理

持ち帰ったマダイはウロコを剥いで、エラとワタをとる。あとは水洗いすれば下処理は終わり。

釣り魚で作る「からだ温か」レシピ:タイの寄せ鍋風 丸ごと調理がキモエラとワタをとる(提供:TSURINEWSライター松田正記)

煮る

ここからは煮る工程。まずは魚に切り目を入れ、丸ごと鍋に入れる。

釣り魚で作る「からだ温か」レシピ:タイの寄せ鍋風 丸ごと調理がキモ切り目を入れる(提供:TSURINEWSライター松田正記)

次に水を張って火にかけ、ひと煮立ちさせて「霜降り」にする。その後、お湯を切って再び水を注ぐ。あとは野菜などと調味料を加えてグツグツと煮ていく。

釣り魚で作る「からだ温か」レシピ:タイの寄せ鍋風 丸ごと調理がキモ野菜と一緒に煮る(提供:TSURINEWSライター松田正記)

割り下としては水12、薄口しょう油1、みりん1を目安に、塩加減は好みで調整してほしい。

食べごろ

食べごろサインは魚の目玉が白くなり、野菜がしんなりなった時。ラストは皿に盛り付ければできあがり。

<松田正記/TSURINEWSライター>