知床「秋の風物詩」アキアジ(サケ)釣りで定数達成 ゼロテン釣法で連発

知床「秋の風物詩」アキアジ(サケ)釣りで定数達成 ゼロテン釣法で連発

一年にひと月だけ、ライセンス制度で楽しめるアキアジ(鮭)、今年も大盛況の中、プロテスターの実力を垣間見た二日間釣行をレポートしたい。

北海道のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター前島宣秀)

アバター画像
前島宣秀

年間釣行80日、北海道から沖縄まで食べたい魚は自分で釣り歩く、ダイワ大好き釣りバカオヤジです。

×閉じる

船釣り エサ釣り

ウトロ海域のアキアジ釣り

昨年からウトロ地区、網走地区の2拠点に分かれ、それぞれの地区ライセンスの元で9月1日より始まったアキアジ釣り。

知床「秋の風物詩」アキアジ(サケ)釣りで定数達成 ゼロテン釣法で連発今年も盛況な「さけライセンス」(提供:)

ウトロ漁港の夜明け前の活気は一昔の様相こそ無くなっているが、世界遺産知床の底力は景色、そして魚共に今まで通り迎えてくれる。今年はここ最近に無くウトロ地区は好調が続き、昨年からレギュレーションが変更になった5匹の定数達成者も安定的に出ている。最近は羅臼からの船も参戦している。

手持ちコンセプトのタックル

アキアジはキーパーにかけて竿が揺れたらかけるでも数は出るが、一日中手持ち、そしてゼロテン釣法をマスターすると数は飛躍的に伸びる。

北海道のアキアジの定番タックルはダイワだとDEEP ZONE7:3にシーボーグ500シリーズだが、今年発売されたシーボーグ400Jは300番の糸巻き量を増やしたタイプ。この為リール単体重量400番は240gも軽い585g、PEライン6号230mキャパ(8ブレードだと260m実際に入った)。

筆者愛用のDEEP ZONE150-180が250g、シーボーグ500JPが825gの合計1,075gだが、これをシーボーグ400Jにすると830g、なんと245gも軽い。そして、更に驚きの竿がある。極鋭 中深場205SFだ。竿の重量185g、400Jと合わせても770g。

今回乗船した、第八平成丸の瀬川船長に体験して頂いたが、軽さとビンビン来る感度にとても驚いていた。手持ちでの400番と500番、300gの差は翌日の疲労感が全く違うのは言うまでもなかった。

仕掛けとエサ

仕掛けは、幹イトはフロロカーボンライン24号で下から50cm、70cm、80cm、ハリス18号45cm、とした。針数は3本までである。市販品はナイロンラインだが、ゼロテンならフロロカーボンラインが絶対条件なので、ラインは高いが釣果に影響するので頑張ってもらいたい。

アキアジ特有のカラフルなフロートは青、銀、タコべーは赤が基本。手作りの際には、蛍光玉は避けた方がフグに邪魔されるのが格段に少なくなる。網走沖ではイカベーが流行っているが何故だかウトロではあまりぱっとしない。仕掛け作りもアキアジ釣りの楽しみなので、是非挑戦いただきたいと思う。なお、錘は250号統一である。

エサ

エサはカットカツオを半分に切ったものは定番だが、やっと安くなった1cm程度のサンマの輪切りがとても良い仕事をしてくれた。

次のページで朝イチから本命のヒット連発!