竿もリールも不要!船タコテンヤ初心者入門:仕掛け〜釣り方〜調理法

竿もリールも不要!船タコテンヤ初心者入門:仕掛け〜釣り方〜調理法

夏の終わりにひと段落したが、年末に向かって再び人気が上昇するマダコ。港にもよるが、東京湾では6~8月と11~12月が多い。茨城沖では、例年11~12月に釣りの盛期を迎えるが、今季はすでに朗報が聞こえてきている。

茨城県のリアルタイム天気&風波情報

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

下処理

冷凍しても味が変わらず、さまざまな料理の食材にできるのが魅力。下処理法にもいろいろあるが、一例としては次の通り。

まずヌメリ取り。これは塩で揉むが、一度冷凍させて半解凍状態にすると断然取りやすい。

また数が釣れたときは、ゆでずにそのままビニール袋に1尾ずつ入れ、空気を抜いて冷凍すれば半年くらいは保存がきく。

【ゆで方】

①塩もみ後のタコを沸騰したたっぷりの湯に足先から入れる
②ゆで時間は1kgのタコに対し1分半、2kgで2分半が目安。
小型なら赤っぽく色が変わり足が丸まればOK
③ゆで上がり後、素早く水にさらして粗熱を取る

竿もリールも不要!船タコテンヤ初心者入門:仕掛け〜釣り方〜調理法ゆでたてのマダコ

お勧め料理:酢だこ

材料・ゆでダコ500g、漬けダレ(酢400㏄、砂糖カップ3分2、昆布10cm、塩大さじ1、しょうゆ少々、食紅少々)を鍋に入れてひと煮立ち。

冷めた漬けダレに切り分けたタコを入れ、丸一日漬け込めばでき上がり。

また、使う酢はリンゴ酢などを使えばまろやかな味になる。もちろん食紅なしでも大丈夫。乱切りキュウリを混ぜてサラダ風にしてもとても美味。

<週刊つりニュース関東版 編集部/TSURINEWS編>

▼この船について
山正丸
エリア:茨城エリア
出船港:大洗港

この記事は『週刊つりニュース関東版』2018年10月26日号に掲載された記事を再編集したものになります。