PR 福岡でのアジングで50尾オーバー ジグヘッド使い分けでサイズアップ

福岡でのアジングで50尾オーバー ジグヘッド使い分けでサイズアップ

大人気のアジングシーズンがいよいよ開幕。まだまだ豆アジが多いシーズン序盤であるが、これから中アジ、そして大アジも狙えるようになる。今回は、陸っぱりアジングの基本の釣り方と、福岡・宗像大島でのアジングの模様をリポートする。

福岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版・五十嵐美波)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ソルトルアー ショア

宗像大島でアジング

9月25日、福岡県宗像市・神湊港(こうのみなとこう)午後3時30分発の定期船に乗ってホームグラウンドの宗像大島へ。この島は飲食店や土産物なども多く観光も楽しめるお勧めスポットだ。

夕マヅメのチャンスを逃さぬよう、釣り場や釣り方の話しをしながら、尺アジが釣れた夢を見ながら約25分で島へ到着。

福岡でのアジングで50尾オーバー ジグヘッド使い分けでサイズアップ神湊から大島略図(提供:週刊つりニュース西部版編集部)

以前、ナイト・ゲームでいい思いをした赤灯台の下まで移動。釣具を持っての移動は体力を奪われるが、今回キャンプ用品メーカーのキャリーを手に入れた私たちに敵なし。テンション最好調の状態で釣り場に到着。

風速4m/s前後の大潮。少し風が強く感じるが、釣りにはあまり影響はしないだろう。釣りの準備をしている私の隣で夫が1投目からヒット。10cmほどの豆アジが釣れた。回遊魚のアジだが、時間帯が功を奏して、すでに港内へ入ってきているようだ。期待が膨らむ。

ワームとジグヘッド

さて、ワームは何を使おうか。私のお気に入りワームはPROGRE(プログレ)アジミルク ストリーマー。

ただ、サビキ釣りの人が周囲に多くいる場合は、オキアミ赤ラメを利用している。アジングを始めたばかりのころは「色なんて関係ない……」と思っていたが、色による釣果の差が歴然とでるので、色のチョイスは大切だと思う。前回同じ場所で釣りをした際、地元の人から「ここはピンク系がいい」と聞いていたことを思い出し、今回は、さくらピンクで勝負!

福岡でのアジングで50尾オーバー ジグヘッド使い分けでサイズアップアジミルク(提供:週刊つりニュース西部版編集部)

ジグヘッドは、初めて使うPROGREの「バグバレット スレアジー」にワームを刺し、動きを見る。

福岡でのアジングで50尾オーバー ジグヘッド使い分けでサイズアップバグバレット スレアジー(提供:週刊つりニュース西部版編集部)

着水後ストンと落ち、ダート系の素早いアクションも確認できた。ゲイプ(ハリ軸~ハリ先までの間隔)が浅めのためアジの口にすっぽり入るので確実に食わせて釣ることができるので心強い。

すると、1投目からアタリがあり、2投目にして私も豆アジが釣れる。「アタリがでるが正体が分からない」という時はこのスレアジーで探ると次の一手が打てるので有利だ。

福岡でのアジングで50尾オーバー ジグヘッド使い分けでサイズアップ早々にアジキャッチ(提供:週刊つりニュース西部版編集部)

リグのサイズかえ中アジゲット

その後も釣れ続けるが、豆アジばかりでサイズが上がらない。中アジはボトムにいるのだろうか?それとも沖めにいるのだろうか?探るためにワームを3inchのアジミルク シラスに変更。

ジグヘッドの重量を増すとシンクレート(沈む速度)が増すので、ワームのサイズをアップさせることで飛距離をだし、スローフォールさせる。ジグヘッドは豆アジを避けるよう、中アジ用のバグバレット サーチ1.2gに変更した。

福岡でのアジングで50尾オーバー ジグヘッド使い分けでサイズアップバグバレット サーチ(提供:週刊つりニュース西部版編集部)

結果はすぐにでた。沖の潮目、ボトム近くで20cmほどの中アジが釣れた。そこは付近にイケスがある場所。居着きのアジと思われたが、アタリは散発的でスレアジーと交互にジグヘッドを使い分けながら数を稼ぎ続けた。

日が暮れて外灯の明かりが灯るとタナは徐々に浅くなり、近くの光と影の境目がポイントとなる。中アジが影に見え隠れしていて境目に沿ってジグヘッドを通す。

福岡でのアジングで50尾オーバー ジグヘッド使い分けでサイズアップ中アジゲット(提供:週刊つりニュース西部版編集部)

次のページで最終釣果は果たして?!