管理池や釣り堀みたいな入れパクよりも、ポツポツ釣れる時合いのほうが楽しい。でも手軽さは外せない。そんな欲ばりな人にオススメなのが、群馬県館林市にある近藤沼の浮き桟橋だ。
(アイキャッチ画像提供:週刊へらニュース 編集部)
釣り方とエサ
中央の沼・浮き桟橋であれば竿10~18尺の宙釣りが面白い。タナはチョウチンまたはメーター前後。エサは両ダンゴかトロ巻きセット。両ダンゴの底釣りも面白いが、宙に比べてゲストが多くなってしまう。
これからの時期は南東風が吹きやすい。浮き桟橋だと左斜め前からの風になり、ウキが右手前に流される。これに対するにはチョウチン釣りがベストだが、ある程度水深がほしいので同桟橋であれば東寄りに入りたい。また地形的にも東風を避けられるので、南東風予報の時はより一層東寄りの人気が高い。
桟橋から釣りをしていると管理池の雰囲気になってしまうが、ここはれっきとした野釣り場。よって魚影は特段濃いとは言えず、時合いで釣る感じなので朝夕のチャンスタイムは狙いめ。雨天時もよく、逆に晴天微風の日中は食い渋る。傾向として朝夕はタナが高く、日中は下がりやすい。
アベレージサイズは尺前後だが、いわゆる沖宙狙いをすると尺2寸~尺3寸が交じる。風の影響を受けやすく、もっとも難易度が高い釣り方ではあるが、良型を求めるなら試してみてほしい。エサは両ダンゴでもいいが、マッシュ系の両ダンゴを使っても面白い。
<週刊へらニュース 編集部/TSURINEWS編>
近藤沼
入釣料:¥500(現場徴収)。釣り台用意。