【2022年】浅場のシロアマダイ釣り入門 タックル・エサ・釣り方を解説

【2022年】浅場のシロアマダイ釣り入門 タックル・エサ・釣り方を解説

「幻の魚」と呼ばれるシロアマダイ。狙って釣れる魚ではなかったが、一昨年くらいから浅場のライトタックルで高確率に釣れるようになってきている。今回は私の経験を踏まえて、このシロアマダイの釣り方を解説していきたい。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 桑原一幸)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

幻のシロアマダイ釣り

釣り人に大人気の高級魚アマダイ。日本近海には数種類のアマダイが生息している。その中で最も水揚げが少なく、高値で取り引きされているシロアマダイは、アマダイの中でも最もおいしいとされており、その大半が高級料亭へ直行となることから、スーパーなどで見る機会はほとんどなく「幻の魚」とまで言われている。

しかし、一昨年ごろから私がホームグラウンドとしている三重県・紀北町紀伊長島三浦沖では、シロアマダイの釣果が聞こえてくるようになってきた。しかも浅場で!ライトタックルで!高確率で釣れる!との触れ込みで、にわかに信じがたい話だ。

そこで、情報を基にシロアマダイを狙って釣行してみると、幻のシロアマダイが高確率で釣れてくる。釣行を重ねるうちに、シロアマダイのポイントがだんだんとつかめてきた。

タックル

釣り人の間でアマダイと言えば、多くはアカアマダイのことを指す。アカアマダイは水深100m前後の砂泥底に生息しているが、今回紹介するシロアマダイは水深30~60mの比較的浅い水深に生息している。

【2022年】浅場のシロアマダイ釣り入門 タックル・エサ・釣り方を解説タックル図(作図:週刊つりニュース中部版 桑原一幸)

アカアマダイを狙う場合は小型の電動リールが必要となるが、シロアマダイは2m前後のボートロッドやルアーロッドに小型の両軸リールというライトなタックルで狙える。

【2022年】浅場のシロアマダイ釣り入門 タックル・エサ・釣り方を解説片テンビンは40cm前後のものを使う(提供:週刊つりニュース中部版 桑原一幸)

メインラインはPEラインの1~2号で、40cm前後の片テンビンを使用し、水深や潮の流れに応じて30~80号のオモリをセットする。

【2022年】浅場のシロアマダイ釣り入門 タックル・エサ・釣り方を解説海エビやオキアミはまっすぐ刺す(提供:週刊つりニュース中部版 桑原一幸)

仕掛けは全長2m前後、2本バリの吹き流し仕掛けで、エサはオキアミを中心に海エビやホタルイカ、イカの短冊など。

【2022年】浅場のシロアマダイ釣り入門 タックル・エサ・釣り方を解説ホタルイカはチョン掛け(提供:週刊つりニュース中部版 桑原一幸)

次のページで釣り方&釣果UPのポイントを解説!