12月30日、令和3年のサオ納めに愛知県・南知多町の豊浜釣り桟橋へ好調が続いているマイワシを狙って釣行した。夜明けから時合いになり、約2時間半でマイワシ16~18cm301匹の大満足釣果を得た釣行をリポートする。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・山本嘉弘)
イワシ狙いサビキ釣り
午前3時に駐車場に到着すると、すでにすごい数の車が止めてあった。急いでタックルを持って桟橋に向かう。
手前から順に空いているスペースはないかと歩いていくと、先端から10mほど手前の外向きに1人入れるスペースを見つけた。先客に声をかけて間に入れてもらいひと安心。この時間でスペースがないとは思っていなかったのでラッキーだ。
早速タックルを準備する。磯ザオ3.9mの先端にケミホタルを付けて巻き込み防止の目印とする。その下にサビキ仕掛けをセットし、チューブ入りのアミコマセを入れて投入。仕掛けが着底したら少し底を切ってアタリを待つがアタらない。
マイワシ入れ掛かり
東の空が明るくなったころにやっとアタリが出てマイワシがヒット。その後も1匹ずつだがヒットするようになった。
そして明るくなってきた午前6時30分ごろから時合いがきたようでトリプルでヒット。両隣の人もダブル、トリプルでヒットする。タナも上がってきて、仕掛けを落とす途中でヒットする。
4重連、5重連と好調に追加していく。追い食いを待ち過ぎると仕掛けが絡んで解くのが困難なこともあったが、そんなときはすぐに新しい仕掛けと交換した。食いのいいときは、ハリのサイズが4~5号ならどんなサビキでも関係なく追い食いしてきた。
イワシ祭りを楽しんだ
やがてコマセに集まるイワシやサビキに掛かるのも見える。こうなるとコマセの量を少なくしても4連、5連でヒットして絶好調。周囲もイワシ祭りという感じで楽しんでいた。
さらに北西風が強くなり沖では白波が目立つようになると、風で仕掛けが手元にこなくなり、1匹2匹と落ちてつかんだときにはダブル、トリプルになってしまう。それでもイワシの活性が衰えることはなく、気にならない状況だった。