ナイトボートシーバスゲーム攻略 「シンキングペンシル」の使い方

ナイトボートシーバスゲーム攻略 「シンキングペンシル」の使い方

ミノーやレンジバイブなどには一切反応を示さないシーバスや、ボイルしているシーバスをスレさせずに数釣りしたい場合などには、シンキングペンシルが効果的!今回はボートで使用するにあたってのメソッドをご紹介します。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター杉浦永)

アバター画像
Haruka_Sugiura

普段はボートからのベイフィッシングゲームがメインで、愛知県の衣浦港・衣浦マリーナから20フィートほどの湾内専用ボートで出船しています。シーバス・クロダイ・ロックフィッシュなど魚種を問わず、シーズナルゲームを楽しみながら、狙える魚は全て狙うスタンス。釣りの以外にも旅行を趣味として、歴史を学ぶのが好きです。

×閉じる

ソルトルアー オフショア

シンキングペンシルとは

ミノーのような長いリップは付いておらず、水面直下をただ巻きだけでアクションをつけて泳ぐオートマチックなルアーです。

シンキングなので何も操作をしないと沈んでいき、着水後にカウントすると任意のレンジまで沈めることができるため、様々なレンジを自在に探ることができるルアーになってます。

ナイトボートシーバスゲーム攻略 「シンキングペンシル」の使い方シンキングペンシル(提供:TSURINEWSライター杉浦永)

シンペンの動き

自分の場合、シンキングペンシルはスラローム系で、S字アクションのルアーを好んで使っています。

ミノーやバイブレーションなどのブルブル系の強い波動のアクションにスレたシーバスを、シンキングペンシルが生み出す弱い波動のアクションによりバイトを誘発させることを目的にしています。

ナイトボートシーバスの釣り方

ナイトボートゲームにおいて代表的なポイントといえば、ライト下の明暗部分です。

明暗になっているポイントでは、暗い場所にキャストし明るい場所に向かってトレースすると、大型のシーバスのバイトが得やすく、また明るい部分だけトレースすると小型のシーバスの数釣りができます。

ナイトボートシーバスゲーム攻略 「シンキングペンシル」の使い方ライト下の明暗部が狙い(提供:TSURINEWSライター杉浦永)

ボートの流し方

活性の高いシーバスは基本的にストラクチャーの潮上にポジションしていることが多く、潮の流れ方を想像しながらボートを潮上にポジションすることをセオリーとしています。

ナイトボートシーバスゲーム攻略 「シンキングペンシル」の使い方ボートの流し方(作図:TSURINEWSライター杉浦永)

注意点

明暗をシンペンで狙う際は、基本的にサーフェス周辺をトレースすることが多いです。ボートをシーバスがボイルしているポイントの真上に着けるとスレやすくなるため、ここでシンペンの強みである飛距離が出ること活かし、なるべくロングディスタンスからポイントを狙うといいでしょう。

シンペンをボートで扱う

シンペンは基本的に水押しの強いルアーではないので、潮流を利用してルアーが水を噛むポイントを探しながら、流れに乗せてドリフトさせると釣りが展開しやすいです。

ドリフトさせることで流れに漂う弱ったベイトをナチュラルに演出でき、魚に対するプレッシャーを与えづらいためスレも少なくなります。

ナイトボートシーバスゲーム攻略 「シンキングペンシル」の使い方ドリフトさせて狙う(作図:TSURINEWSライター杉浦永)

明暗を狙っている場合は、暗いポイント→明るいポイントにルアーを漂わせます。

僕のイメージでは、暗いポイントにエサを待ち構えている大型の個体がいると思うからです。暗いポイントにキャストしてシーバスに対してアプローチを行い、その中から大型の個体にルアーを気づかせ追わせ、明るいポイントに出した瞬間にバイトさせる。こんなイメージで釣りをしています。

ブレイクを考慮する

また、シャローエリアに存在するブレイクにシーバスが着いていることがあります。その際にはシンペンはシャローエリアにも対応できるので、ブレイクラインに沿って緩やかにトレースすると、バイトを得られる場合があります。

シンペンのヘビーシンキング系を使うならボトムブレイクに沿ってレンジを操れるので、その日のパターン検証には適していきます。

次のページではシンキングペンシルの効果について紹介