秋のクロダイカカリ釣り徹底解説 数釣り達成のための道具・エサ・釣り方

秋のクロダイカカリ釣り徹底解説 数釣り達成のための道具・エサ・釣り方

やはり秋はクロダイの数釣りの季節。どのような形で数を狙っていくか。エサ、タックル、ダンゴの配合、釣り方などを詳しく解説したい。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 橋本直)

アバター画像 TSURINEWS編集部

イカダ&カセ 海釣り施設

渡船の予約

まずは渡船店のチョイスだ。秋の数狙いであれば、やはり三重県の鳥羽界隈が一番メジャーではないだろうか。後は五ケ所湾、的矢湾三ケ所、英虞湾辺りだ。

秋のクロダイカカリ釣り徹底解説 数釣り達成のための道具・エサ・釣り方小気味よい引きを楽しもう(提供:週刊つりニュース中部版 橋本直)

三重県内にはいろいろなポイントがあり、その中で自分に合った渡船場をチョイスしよう。SNSなどでの情報発信も早いので、参考にして事前に予約をしておこう。

クロダイカカリ釣りタックル

基本的なタックルを紹介しよう。

秋のクロダイカカリ釣り徹底解説 数釣り達成のための道具・エサ・釣り方タックル図(作図:週刊つりニュース中部版 橋本直)

ロッド

1.5m前後のイカダ用のカカリ釣りロッド。私自身の場合NSR・ASRA160F2をチョイスしている。数狙いの場合、基本対象魚は30cmまでが多く、アベレージは20~25cm。晩秋になればさらにサイズは小さくなるため、基本軟らかめのロッドを使用している。

秋のクロダイカカリ釣り徹底解説 数釣り達成のための道具・エサ・釣り方ロッドは細ライン対応の軟調子のものを選ぼう(提供:週刊つりニュース中部版 橋本直)

ラインも細いものをチョイスするので、硬いロッドだとラインブレイクの可能性もある。弾力のある軟らかめのロッドをチョイスしよう。

ライン

1~1.2号のイカダカカリ専用フロロカーボンライン。私の場合はラインシステム筏コンペティション1~1.2号。

ラインのチョイスは対象魚のアベレージサイズか、ポイントの潮の速さによって決めている。ホームグラウンドの鳥羽本浦では、やはり潮が速く太いラインではコントロールがしにくいので1~1.2号を使っている。

五ケ所湾では潮があまり動かないポイントが多く、数を狙うポイントはシャローが多いので1.2~1.5号を使用している。ポイントによってラインは決めていこう。

ハリ

1~3号のチヌバリ。ハリのチョイスも対象魚のサイズによって決めている。15~20cmの小型の場合なら1号、20~30cmがメインなら2号、それ以上の魚が交じる場合なら3号。こんな形でハリをチョイスしている。

次のページでカカリ釣りで使用するエサを紹介!