ギラリ!銀色に輝く魚体は刀に見立てられるタチウオ。船釣り初心者や子どもも参加しやすい。ここではライトタックルで楽しむタチウオ釣りについて紹介する。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 編集部)
博多湾ライトタチウオ
福岡県福岡市の博多湾では初夏からの船釣りで人気を集めている。釣り場が近場で釣り方もタチウオテンヤ・ジギングなど手軽なところも魅力。
遊漁船は福岡市内から出船しており、釣り場までは移動時間が20分くらい。湾内なので海が穏やかな日も多く、比較的出船率が高め。水深も深くて20mくらいなのでライトタックルでOKだ。
博多湾タチウオタックル
タチウオ狙いの基本的なタックルを紹介しよう。
サオ
テンヤタチウオ専用からライトジギング用、エギングやタイラバ用など船上で取り回しがいいように2mくらいまでのルアーロッドはもちろん、船ライトゲーム用ロッドなど各種、幅広く使える。
タチウオは基本的に抜き上げることが多いので、バット(胴)部分がしっかりしたものがいい。
リール
水深が浅いためベイトリール、または、2000~3000番のスピニングリールでОK。釣り方次第では小型電動リールの使用も有効となる。
ライン
ミチイトはPEライン1~2号まであれば安心。リーダーはフロロカーボンライン8~10号の使用を。
タチウオは歯がカミソリのように鋭く切れ味抜群なので、口周りに接触するリーダーはそれなりに太くないと切られやすくなる。タチウオテンヤだとワイヤーリーダーが付属されている製品もある。
テンヤ&メタルジグ
タチウオテンヤは8号やL・LLサイズなど、表記はメーカーによりさまざまだが小型がよい。メタルジグは40g~潮状況などで100gくらいまでを使用し、タチウオ専用カラーが発売されている。
タチウオテンヤではエサを使用し、釣具店の冷凍エサコーナーに冷凍キビナゴのパックが販売されおり、そちらを使うと手軽だ。