オフショアサクラマスジギングでの使用率の高いジグはどんなものがあるのか?ここでは、実績のあるジグ、実績のあるジグカラーやジグウェイトなどをご紹介します。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター堀籠賢志)
サクラマスジギングのジグ
メタルジグはやはり、ベイトフィッシュのイミテーションだと考えれば、そのシェイプはベイトフィッシュのシルエットに似ている方が気分的にも釣れそうと思えるはずです。
ジグのセレクトで大事なのは、自分がこのジグは釣れそう!と思えることが大事。どう見ても釣れそうにないメタルジグでは、釣りに集中できないだけでなく、実際に釣果も大きく違ってきます。信じて使用出来るクオリティーやカラーのジグを使うことが初めてのサクラマスをキャッチするうえでとても大事なのです。
そういう意味では、メタルジグの形状はベイトフィッシュの形に似ているセミロング形状のメタルジグがお勧めです。セミロング形状のメタルジグは、シルエットがベイトフィッシュに似ているだけでなく、ジギングをするうえでも非常に使い易いジグが多く、サクラマスジギングのメインジグとなっているものもセミロングジグが多いです。
ジグのカラーバリエーション
メタルジグのセレクトでもう一つ大事なものは、ジグのカラーリングです。同じ形状、同じウェイトのジグでも、カラーが違うだけでヒットが連発したりしなかったりすることもよくあること。メタルジグのカラーバリエーションは豊富に揃えておく事をお勧めします。
基本的なカラーはシルバー、ゴールド、グローの3要素をベースにピンク、ブルー、レッド、グリーンなどを取り入れたカラーリングがオススメです。同じ形状、同一ウェイトのジグにカラーバリエーションは数種類、用意しておけばカラーローテーションもできて攻める幅が広がります。
ジグのウェイトバリエーション
同一形状のメタルジグでも、ウェイトが違えばアクションには異なる動きが出ます。フォールスピードの変化は顕著に表れますし、速い動きに反応がいいならジグウェイトを重くしたり、スローなジグの動きに魚の反応がいいならジグウェイトを軽くしたりするなど、ジグのカラーバリエーション同様、攻略の幅が広がってきます。
同一形状のメタルジグに数種類のウェイトバリエーションがあれば、いざというときの強い味方になる筈です。