『ハゼクランク』&『ハゼスプーン』初心者入門 虫エサ触る必要なし

『ハゼクランク』&『ハゼスプーン』初心者入門 虫エサ触る必要なし

釣りを始めてみたいけど虫エサは触れないと思っているアナタ。手軽に狙えるうえに、食べて美味しい「ハゼのルアー釣り」で釣りデビューしましょう!

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・西澤俊彦)

アバター画像
西澤俊彦

釣りって楽しいですよね、その時釣れる魚を狙ってその経験を皆様にお伝えしていきます!

×閉じる

海釣り 堤防釣り

ハゼのルアー釣りタックル

まず、ルアーでハゼを狙う場合のタックル(釣り道具)について紹介しましょう。

ロッド

手持ちの竿があれば一番軟らかいものを準備しましょう。ルアーは2~10g程度の軽さなのでトラウト用や、アジング、メバル用の竿が使えます。もしないようでしたら、リールとセットの物でも構いません。釣具屋さんで「ハゼ釣り用の竿で」と相談してみましょう。

リール

こちらも手持ちがあれば、最も小さいもの、番手でいうと1000~2000番くらいのスピニングリールが使えます。糸は細い方が扱いやすいですが、既に巻かれているものでも問題ありません。新調されるようでしたら、2000番のリールにPEラインかエステルラインの0.3~0.4号を巻きましょう。

今回は「クランク」「スプーン」と呼ばれるルアーを使用したハゼ釣りを紹介します。エサの場合は「天秤」と呼ばれる釣具を使用した釣り方がオススメです。

『ハゼクランク』&『ハゼスプーン』初心者入門 虫エサ触る必要なし左から順に「スプーン」「クランク」「天秤」(提供:WEBライター・西澤俊彦)

ハゼクランクについて

次に「ハゼクランク」という釣り方について解説。

ハゼクランクとは

「ハゼクランク」とはハゼを「クランクベイト」というルアーで釣ることの略称です。ハゼは縄張り意識の強い魚のため、縄張りに入ってきたクランクベイトを攻撃したとき針に掛かります。

クランクベイトですが、ハゼ用と銘打った商品が発売されています、最初はナチュラルカラーと派手めのカラーから揃えましょう。

仕掛けと釣り方

ラインにフロロカーボンライン1.5号のリーダーを50cm程度付け、クランクベイトを結びます。クランクベイトを投げ、着水後リールを巻き始めると「ブルブル」と震える動きが伝わってくると思います。

この「ブルブル」を感じながらゆっくりとリールを巻きましょう。ハゼが掛かると明らかなアタリを感じることができます。また、巻いていて「ブルブル」が感じられなくなったときは根掛りの可能性が高いです。すぐにリールを巻くのを止めるとルアーが浮くので、障害物を回避することができます。

長所と短所

ハゼクランクは水深の浅い場所に適した釣り方です。クランクベイトが底に着かなければ釣れません。ルアーの重量が軽いため、強風が正面や横から吹いている場合、うまく投げられず釣りができません。

次のページでハゼスプーンについて解説!