釣りを始めてみたいけど虫エサは触れないと思っているアナタ。手軽に狙えるうえに、食べて美味しい「ハゼのルアー釣り」で釣りデビューしましょう!
(アイキャッチ画像提供:WEBライター・西澤俊彦)
ハゼスプーンについて
次に「ハゼスプーン」という釣り方について解説。
ハゼスプーンとは
「ハゼスプーン」とは、金属でできた「スプーン」というルアーを使ってハゼを釣ることの略称です。スプーンの色と光の反射で、ハゼの好奇心を誘う釣り方になります。ニジマス用の小さなスプーンを使うこともできますが、ハゼ用と銘打った専用のスプーンも販売されています。最初は、ハゼ専用スプーンから始めた方がよいかと思います。
仕掛けと釣り方
ラインにフロロカーボンライン1.5号のリーダーを50cm程度付けてスプーンを結びます。スプーンを投げ、底に着いたら底から浮き上がらない速度でリールを巻きます。リールを巻いては止め、また巻くという「ストップ&ゴー」と呼ばれる釣法でハゼを誘います。アタリはあっても針に掛からない場合は、巻く速度を変えたりしてみましょう。
長所と短所
ハゼスプーンは水深のある釣り場や川(潮)の流れが速い時に有効です。飛距離も出るので広く探ることができます。底を引きずる釣り方のために障害物が多い釣り場では根掛かりの可能性が高くなるのが短所です。
持って行くと便利なもの
最後に釣りの際に役立つアイテムを紹介しましょう。
ウエーダーブーツを準備
ハゼの釣り場は海に近いため、干潮時は水がかなり引きます。場所によっては、潮が引いた川底を歩く必要があります。夏はサンダルで川に入る人もいますが、泥にハマり足を取られたり、貝殻の破片などで足を切る危険があります。膝までの長さがあるウエーダーブーツを準備しましょう。
最終兵器の天秤仕掛とホタテ
初めての釣りで「絶対ハゼを釣りたい!」と思っているアナタ。ルアーを購入するときにハゼ用の天秤とオモリ、ハリス付の袖針4号も一緒に買っておきましょう。エサはワームでもOK。風が強い、ルアーが根掛かりで無くなったなど、どうしてもルアーで釣れないときはこの釣法で釣りましょう。
釣ったハゼの調理
最後に釣った後のハゼの処理について。釣ったハゼは魚同士をこすりながら洗うと、鱗を取ることができます。その後、頭と内臓を取ります。唐揚げにすると絶品!小さい魚ですが、とてもおいしいですよ。
<西澤俊彦/TSURINEWS・WEBライター>