2月11日、祝日。ナギの予報で福岡県遠賀郡の芦屋に集合し、午前7時に出港。釣友のマイボートで、北九州市の白島沖へジギング釣行した。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 APC・稲永繁樹)
白島沖でボートジギング
白島沖ジギング釣行のメンバーは大島さんと私のほかに、徳沢さんと田代さんの計4人。大島さんが途中、魚探(魚群探知機)に良い反応が出ているのを見つけて、船を止める。まずはドテラ流しでジギング開始。
すると開始早々、私にアタリ。しかし、ドラグの調整が甘くなっていたのに気付かず、フッキングが甘くなり、痛恨のフックオフ。
80cmサワラが浮上
しかし、魚探の反応はまだ良いので、気持ちを次に切り替え、ジグをボトムへ落とす。すると、しばらくして再び私にアタリ。今度はガチガチにドラグを締めていたので、鬼アワセを入れて魚を海面へ誘導。
しばらくして横に走りだしたので、サワラだろうと推測。海面に姿を見せたのは、予想通りのサワラ。大島さんが差し出すタモに無事収まり、計測すると80cmだった。
アタリ遠く我慢のジギング
その後、田代さんがジグをサワラに持っていかれたところでアタリが止まり、ポイント移動。この日の本命ポイントは、1月中旬に青物の数釣りが楽しめた白島沖のポイント。目的地へ到着しジギング再開。
しかし、潮はある程度動いているのに、まったくアタリがない時間が続く。途中、大島さんが冷凍エビのテンヤ仕掛けに替えると、35cmのマトウダイがヒット。その後、仕掛けを大島さんと田代さんがタイラバに替え、アコウ、アラカブがヒット。
タイラバで42cmマダイ
田代さんは普段、渓流やアジングなどの釣行が多く、どちらかというと船酔いするので、今回は酔い止めの薬を飲んでの参戦。それでも飲んだタイミングが遅かったのか、若干船酔いになってきた様子。
それでも黙々と仕掛けを落としては誘い上げていると、待望のアタリをとらえる。しっかりとロッドで魚の引きを受け止めてジワジワと浮かし、釣り上げた魚はマダイ42cmであった。その1尾に満足したのか、田代さんはしばらく戦線離脱の休憩タイム。
本命青物は今後に期待
一方の徳沢さんも黙々とシャクり続け、青物を狙う。しかし、時折アタリをとらえるも、残念ながらエソで、優しく海へリリース。私も朝マヅメ以降、アタリがないまま時間が過ぎていくが、黙々とシャクり続ける。
ジグがボトムへ落ちてすぐに重みが変わり、待望のヒットかと思ったが、全然魚の引きを感じない。何か引っ掛かったのかと思い、仕掛けを巻き上げると、ジグと変わらないぐらいの大きさのアラカブがヒット。
その後、ポイントを変えてあちこちと探ってまわったが、本命のヒラマサたちに会えず、午後3時に納竿となった。
<週刊つりニュース西部版 APC・稲永繁樹/TSURINEWS編>