6月中旬、神奈川県を流れる相模川の上依知青少年広場エリアに鮎ルアー釣りに行って来た。相模川は6月10日ごろから減水が始まり、11日には活性がよかったアユだが、12日にはかなりの減水でトモ釣り、鮎ルアー釣りともに厳しい釣果と聞いた。「減水が安定して、そろそろよくなってくるかな?」と、14日に隙間時間を利用しての釣行してきた。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版・平賀精一)
相模川でルアーアユ釣り
相模川の上依知青少年広場エリアには、昭和橋を厚木側に渡り座架依橋方面に左折し少し車を走らせると、左側に上依知青少年広場入口の看板が出てくるのでそこの脇道に降りていく。
人気ポイントの昭和橋より釣り人が少ないことがある。昭和橋が混雑している場合には、こちらのポイントに来ることが多い。瀬があり瀬肩、瀬落ち、トロ場と、どのポイントも釣果が見込めるエリアなので、そこそこの収容人数も見込める。
穴場的な上依知エリア
9時すぎに到着し、20分ごろ入川。水温は17.6度といい感じ。予報では夏日になるのではということで、日差しも強く絶好のアユ釣り日和。空いていた瀬落ちのポイントに入る。このエリアでは、1級ポイントのひとつだと思う。
良型21.5cmアユ登場
3キャスト目にゴンと重いアタリ。竿を絞るとググッ?と絞り込まれていく。大きそうな感じがするので慎重にやりとりをする。
アユのバラシが気になる人は、やりとりの際に直ぐに竿を立ててしまったりしてはいないだろうか?すぐ竿を立ててしまうと、深く刺さり込む前に外側へ向く力に変わってしまい、身切れとなるのが早くなってしまう。アユ釣りはスレ掛かりのため、掛かったらハリが深く刺さり込むように竿を寝かせながらやりとりをすることを勧める。
寝かせながら流れから外して寄せていく。このやりとりもあまり長く時間をかけてしまうと、早い時期は身が柔らかいため身切れでバレてしまうので注意が必要。適度な距離に寄せたところで竿を立てて引き抜いたのは、21.5cmの良型だった。