今回は、ずっと行きたかった長崎・壱岐島へ真冬になる前に行こう!ということで「0泊2日」の遠征釣行で根魚にアオリイカなどを狙いました。
(アイキャッチ画像提供:WEBライター・檜垣修平)
憧れの壱岐島へ
ヒラマサや巨アジの聖地として知られる長崎・壱岐島。釣り人なら一度は耳にしたことがあるフィールドではないでしょうか。シーズンは秋の終わり。前情報では青物や大型ロックフィッシュなど、いろいろなターゲットが狙えます。
とにかく魚種が豊富であり、魚影・サイズともに本土では比べ物にならない期待値を秘めているのがなによりの魅力。島は徒歩で巡るには大きいですが、車であれば40分ほどで端から端まで行ける広さ。今回は私を含めた3人での釣行です。
今回のプラン
今回の遠征プランは11月7日の朝6時頃に北九州の自宅を出発。車で1時間強で博多に到着し、博多の釣具店で少し買い物を済ませました。その後9時45分の壱岐対馬行きフェリーに搭乗して、12時過ぎには壱岐島に到着。レンタカーを借りて(要予約)、11月8日の夕方まで釣り尽くすというプラン。宿を取らない分安く済み、レンタカー代を含めて1人1万円で旅費が賄えました。
11月7、8日ともに小潮回りで、7日の満潮は13時39分でした。風は7日が西風約6m、8日が北西7m程度でした。
今回が初めての壱岐島であるため、ほぼノーガイド、情報ゼロでのスタートとなりました。地元の釣具店を回ろうかと考えましたが、とにかく現場の情報が欲しかったため、グーグルマップとにらめっこをしながら、まず向かったのは西風の影響を受けなさそうな地磯。14時頃から釣りを開始しました。
良型キジハタ連発
地磯ではロックフィッシュをメインに狙い、あわよくば青物も…という算段です。地形、ベイトも分からないので、まず結んだのは30gのメタルバイブレーション。一投目、底を取って数巻き程度で早速のヒット。まさかまさかの良型キジハタが真昼にヒット。
これには全員大興奮。その後もワームを使い良型キジハタが連発。3人全員キープサイズをキャッチできました。
水深は比較的浅く、20gもあれば大抵の場所で底が取れます。たまに掘れていて流れの効くエリアがあるので、タングステンウェイトの重りなら10〜25g程度まで揃えておけば大丈夫です。