2月7日(金)、相模湾小坪の太郎丸から、釣友を誘ってキンメとクロムツを狙ってライト深場釣りに出かけた。当日はサバの猛攻にあうも、本命キンメやクロムツなどが顔を出した。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 APC・間宮 隆)
太郎丸「ライト深場釣り」
当日同行した釣友の佐藤さんはこの釣り2回目だが、太郎丸で昨年キハダ・カツオ釣りに挑戦し、どちらも大変面白かったようで、深場とマグロ兼用の大型電動リールと竿を新調してきたほどだった。
相模湾小坪の太郎丸は、6時、高橋良至船長の舵で13人を乗せて出港。1時間ほどで、釣り場の沖ノ瀬に到着した。
まずは深場の美味しいサバから
「水深360m、前の人からどうぞ」のアナウンスで両舷ミヨシから仕掛けを投入。少し間を置いて、両舷ミヨシ2番が投入。水深があるので、オマツリ防止のため、このように間を取りながら順番に投入する。
取り込みもオマツリしないように回収の指示があるのでそれに従う。そのため、投入のチャンスは多くない。合図に遅れないよう、準備は万全にして挑もう。
右舷4番、5番の私たちも、合図に従い投入。250号のオモリが勢いよく落下。しかし、水深200m付近で速度が鈍くなり「これはサバが食ってしまったな」と心の中でつぶやく。仕掛けは止まることなく落下するので、そのまま無視して着底させる。すぐにイトフケを取り、5m巻き上げてロッドキーパーに掛けると、竿先がガンガンと振動。「やはりサバだろうな」と思い、船長からの巻き上げ合図を待つ。
「右舷の人上げて下さい」。しばらくして「左舷の人上げてください」の指示がでたので、電動リールの巻き上げを開始。すると、全員にサバが掛かっている。どれも大きくて、この時期の深場の同魚は大変美味しい。釣友の佐藤さんも私もしっかりとクーラーにキープしておく。
サバに混じって船中キンメ登場
「大潮なので流れが速いのではないか」と心配していたが、オモリが止まらないほどの潮の速さではなく釣りやすい。しかし、サバの猛攻は続く。
その後の流しで、船中ポツポツと本命が上がった。左舷胴の間の佐藤さん、右舷胴の間の三國さんにキンメ。
しかし、私は、8本バリ仕掛けでサバの8点掛け。巻き上げ中は竿が満月のようにしなって上がってくる。ほかの釣り人もこの魚には大苦戦。
水深315mのポイントで本命多点掛け
何回か流し直したが、状況は好転せず、11時に大きく移動。30分ほど走って水深315mのポイントで再開すると、無事に着底。
すると、これまでとは違うアタリがあり、狙いの魚が掛かったようだ。
この流しでは、右舷ミヨシの矢頭さんがキンメ多点掛け。ミキイトはナイロン18号でハリスは同10号の12本バリで仕留めた。
私は、巻き上げ途中まではよかったが、反対舷の釣り人とオマツリしてしまい、直している間にバレてしまった。
そして次の流しでは、左舷ミヨシ2番の小柴さんが多点掛け。この場所では、大半の人が本命をキャッチ。
最後は城ヶ島沖で、釣友の佐藤さんが、キンメとギンメを上げて、満面の笑顔で、14時すぎに納竿。
船中釣果はキンメがいい人9尾。クロムツやメダイ、シロムツが顔を出した。
<週刊つりニュース関東版 APC・間宮 隆/TSURINEWS編>