【関西】年末年始オススメ釣り場3選:陸っぱりアジング編

【関西】年末年始オススメ釣り場3選:陸っぱりアジング編

真冬の厳寒期を迎えて、和歌山紀北~中紀エリアもアジングで数釣りはなかなか厳しくなってきた。しかし、自身のスキルアップにはもってこいの季節である。今回は、そんな真冬のアジングポイントを3カ所紹介したい。年末年始釣行にオススメだ。

和歌山県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・和田格)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ショア ソルトルアー

真冬のアジング

豆~小アジが多く活性も高い秋に比べると、真冬はエリアも限られ、アタリの回数もアタリの出方すらも格段に少なく、そして小さくなる。普通に考えれば、「メバルを狙えばええやん?」となるのだが、あえてここでアジを追いかけてみると、今まで見えなかったエリアの選択やアタリの取り方、出し方などいろいろと見えてくるものがある。

私自身、アジングを本気でやりだしたころは、よく厳寒期のアタリが出ないアジをどう釣るか試しに、この時期に一人でよく釣りに行っていたものだ。これだけでも来シーズンのアジングが楽になるはずだ。

【関西】年末年始オススメ釣り場3選:陸っぱりアジング編私のタックル(作図:WEBライター・和田格)

水温が安定している場所を狙う

さて、それではこの厳寒期のアジの付き場なのだが、それまでのようにオールレンジにいる訳ではなく。水深があり、周りより水温が安定している場所で、ほぼボトムにべったり張り付くことが多くなる。これを踏まえて今回は、真冬の厳寒期でもアジングが楽しめるポイントを紹介しようと思う。

【関西】年末年始オススメ釣り場3選:陸っぱりアジング編愛用するワームとジグヘッド(提供:WEBライター・和田格)

1、和歌山マリーナシティ黒潮市場前

人工施設で水深もあり、アジが狙えるポイントを紹介する。

真っ暗闇に効く常夜灯

まずは、和歌山市と海南市の境目にある和歌山マリーナシティ黒潮市場前。ここは和歌浦湾と冷水湾の合流地点でもあり、また周辺常夜灯などがほとんどない中、ここだけは夜でもしっかり明かりが効いている。そのうえ、人工施設なので護岸際までしっかり掘られて水深もそれなりにある。

【関西】年末年始オススメ釣り場3選:陸っぱりアジング編良型アジと私(提供:WEBライター・和田格)

ただし、低水温のためここのアジは、釣れるには釣れるが非常に難しく、食ってきてもアタリがサオに出ないことも多い。荷重変化でアタリをとるにはもってこいの練習場だ。

ここのキーポイントになるのは、足元にあるボトムのブレイクである。

▼この釣り場について
黒潮市場前

2、下津海保前

大型船の出入りもあり、水深があるため通年でアジが狙えるポイントを紹介する。

食わせるパターンを見つけよう

下津海保前は通年通して比較的アジが入っているポイントで、大型船の出入りもあるので水深もある。潮の干満の大きい時は下津湾の最奥部にもかかわらず潮がしっかり動いてくれる。マリーナシティほどアジに口を使わせるのは難しくはないが、食わせるパターンの幅がすごく狭く、同じレンジを釣っていても「このパターンでなければ食わない」ということが少なくない。

キーポイントと言えるのはそう広い場所でもないので、しっかり動いていろんな場所を探ってみることだ。「こんなところに?」という場所にアジが溜まっていることもある。

【関西】年末年始オススメ釣り場3選:陸っぱりアジング編いろいろな場所を探ろう(提供:WEBライター・和田格)
▼この釣り場について
海上保安庁前

3、印南港

大型の漁港で、水深もあるアジングマル秘ポイントを紹介。

群れを当てれば一人勝ちも

最後に紹介するのは中紀の印南港。ここはかなり大きな漁港で、歩いて移動となるとかなり時間がかかる。もちろんそれだけ大きな漁港なので先端部分ともなると、かなりの水深がある。必ずここに居付くと言う場所はないが、比較的アジンガーが少ない場所なので、群れを当てれば一人勝ちできる場所だ。

【関西】年末年始オススメ釣り場3選:陸っぱりアジング編一人勝ちなんてことも!(提供:WEBライター・和田格)
▼この釣り場について
印南港

キーワードは他より水深のある場所

今回あげた3箇所に共通して言えるのは、他の場所より水深があるということだ。アジは水温変化に敏感な魚であるため、少しでも水温が安定するエリアに溜まりやすくなるのだが、もちろん低水温なので追ってきてワームを食うというよりは、ボトムのブレイク付近で待ち伏せて、来たエサを食ってくる感じだ。なので、アタリがほぼ出ないなんてことにもなる。

確かにむずかしく辛抱のいる釣りにはなると思うが、これをとれたら来シーズンのアミパターンに入ったアジでも釣りやすくなる。来シーズンへのステップアップとして、この厳寒期の極寒アジングをやららてみてはいかがだろう?

<和田格/TSURINEWS・WEBライター>