関東で大人気のムギイカ釣りのキホン ブランコ&直結それぞれを解説

関東で大人気のムギイカ釣りのキホン ブランコ&直結それぞれを解説

関東エリアでの人気ターゲット、スルメイカ(ムギイカ)。東京湾では、浦安や金沢八景、相模湾では長井や茅ヶ崎から出船している。プラヅノでの釣り方のキホンを解説します。

東京都のリアルタイム天気&風波情報

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り イカ釣り

仕掛けと投入

ブランコ、直結により違いはあるが、投入は素早く行うこと。イカは、最初に目にしたツノに反応する傾向があり、投入は細心の注意を払い、遅れないように。

投入器にツノを入れて、合図と同時にオモリを投げ入れる。オモリが着水したら竿を小脇に抱えて、竿先が海面近くになるまで下げ、手持ちでミチイトがスムーズに出やすくなるように心がける。

ブランコ仕掛けの誘い方

関東で大人気のムギイカ釣りのキホン ブランコ&直結それぞれを解説誘い方

ムギ・スルメの場合、タナは上限と下限を指示されることが多い。まずは、下限まで落とし、そこから誘い上げる。

誘い方は、竿先を海面近くから一気に水平か頭上までシャクる。または、数回に分けて段を付けながらシャクる方法がある。

いずれも強めにシャクり、その後、必ずポーズ(静止)を入れるのが基本。

その間に乗りがなければ、再び下限から同じ動作を繰り返す。このとき、単に落とし込むのではなく、リールをサミングして所どころでポーズを取って落とし込むと、これが誘いになって乗ることがある。

追い乗りと巻き上げ

乗った感触は強弱の違いはあるが、いずれのタイミングでも明確に伝わる場合が多い。すかさず追い乗りを狙ってから巻き上げよう。

電動リールのスピードは中速にして、竿は水平以上の角度をキープ。バラシの原因になるため、ポンピングはしない。

取り込みは電動リールが止まる直前にロッドキーパーにかけて、竿を立てて、停止と同時にミチイトを引き寄せて仕掛けを回収。空のプラヅノはそのまま海面へ落とし込んでいく方法もあるが、通常は投入器やマットなどに取り付ける。

注意したいのは、回収時に仕掛けを緩めないこと。これがバラシの原因になる。

次ページで直結仕掛けを解説