夜の船メバル釣りで癒やされる 水温低下に苦戦【千葉県・雄士丸】

夜の船メバル釣りで癒やされる 水温低下に苦戦【千葉県・雄士丸】

小気味いい引きと多彩な釣趣が魅力の癒し系ターゲット・メバル。なかでも、短時間で気軽に楽しめる夕方出船の夜メバルに、1月27日(日)内房木更津桜井雄士丸で出船した。

千葉県のリアルタイム天気&風波情報

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

雄士丸で出船

夜の船メバル釣りで癒やされる 水温低下に苦戦【千葉県・雄士丸】タックル図

当日の出船時間は17時。週末、東京方面へ戻る上り線は行楽帰りの車や人で混みあうが、下りは渋滞もなくスムーズ。

出船1時間ほど前に店に集合し、受け付けを済ませると各自船着場へ。この日は4人の釣り人が乗船。星野八郎船長から「釣り場はすぐだから、準備しておいて」と声がかかり、定刻どおり出船。

夕日に染まった富士山を眺めながら釣り場を目指す。

まずは、ワンド状になったポイントへ。

各自工夫でキープサイズ狙い

前日の強風と、岸壁や大型船から跳ね返る波が複雑なウネリとなり、釣りをするのは困難と判断。風をさえぎる堤防の近くへ移動。水深は5mほど。全員が青イソメを1匹ハリ付けして投入。

夜の船メバル釣りで癒やされる 水温低下に苦戦【千葉県・雄士丸】タックル図

開始早々、本命からのアタリはあるものの、リリースサイズが主体。

そんななか、左舷ミヨシの林さんに20cm級がヒット。

林さんは、中通しのキス竿を持参。「風が結構強そうだったので、オモリを重めにして硬い竿を用意しました」と状況を読んだタックル選択で一歩リード。

右舷ミヨシの伊藤さんは、自作穂先のルアーロッドに持ち替えると、小型を含め連釣して20cm級を追加。

伊藤さんの仕掛けのすぐ上には発光体が付いていて、仕掛けの投入位置を確認できるようにしていた。

夜の船メバル釣りで癒やされる 水温低下に苦戦【千葉県・雄士丸】厳しいコンディションのなか20㎝級がお目見え

底狙いで26cmカサゴ!

その後アタリはあるものの、なかなか派手な食い込みもなく、何やらいつもとは異なる様相。

「アタるのはほとんど下バリで、なかなか上のタナでは食ってこない」と林さん。

普段は8号程度のオモリを使うらしいが、この日は風と波を考慮して12号などを使用して、底を徹底的に狙っていると26cmのカサゴが登場。

夜の船メバル釣りで癒やされる 水温低下に苦戦【千葉県・雄士丸】マイスサイズのカサゴ

次ページで最終釣果発表