祝島沖のテンヤタチウオ釣りで本命9尾手中【山口・直穂丸】好ゲストにハモが登場!

祝島沖のテンヤタチウオ釣りで本命9尾手中【山口・直穂丸】好ゲストにハモが登場!

11月14日、山口県周南市・肌合港出船の直穂丸にお世話になり、タチウオ狙いで釣行。強風の影響で、当初の予定であった豊後水道へ行くのは難しそうとの判断で、祝島沖へ向かうことに。シケ予報もありキャンセルも出て当日は5人で午前6時に出港した。

山口県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・藤井貴之)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

祝島沖でタチウオテンヤ釣行

約1時間で到着。水深は70~75mで船長の指示ダナは底から10mくらいまで。タチウオテンヤ専用ロッドに小型電動リール、PEライン1.5号で50号のタチウオテンヤにイワシを巻き付け投入。電動リールでスローに巻き続けながら、時折シャクリを入れてタチウオにアピールする。

開始1投目から強烈なアタリ。重量感も十分だが引き方が違う。やはり上がってきたのは祝島名物のハモ。

祝島沖のテンヤタチウオ釣りで本命9尾手中【山口・直穂丸】好ゲストにハモが登場!タックル図(提供:週刊つりニュース西部版APC・藤井貴之)

指幅2~3本級が釣れ始める

その後もアタリはあるものの食い込みは甘く、フッキングには至らず。皆さん同様で苦戦している。しばらくすると左舷トモで釣りをしていた同船者に指幅3本クラスのタチウオがヒット。聞くと、タナは底から5mほどとのこと。

船長のアナウンスもあり、底中心に探るも、かすかなアタリはあれどフッキングには至らず。船中でもぽつぽつとヒットが続き、釣果は出始めるが指幅2~3本クラス。

祝島沖のテンヤタチウオ釣りで本命9尾手中【山口・直穂丸】好ゲストにハモが登場!タチウオをキャッチ(提供:週刊つりニュース西部版APC・藤井貴之)

サイズアップせず苦戦

徐々に反応もなくなってきたため、少し深場の水深90mラインに移動。底から10m付近で指幅3本クラスが何尾か上がったが、前のポイントよりアタリが少ないとのことで再び移動する。

水深74mで底から10m付近を中心に探っていると、アタリはあるもののなかなかフッキングできない。エサのイワシだけはかじられてロストして行く。この時点で11時すぎ。いまだ私だけタチウオが釣れていない。焦りもあるが、そればかり考えると、どつぼにはまるのは目に見えている。

筆者に待望の本命ヒット

努めて冷静に普段通りを心掛け誘い続けると、底から15m付近でアタリ。いったん止めてシェイク&ストップでサオ先をグっと引き込む本アタリに反射的にアワせて、フッキングに成功。無事上がったのは指幅3本クラス。

船長もようやく私が釣ったので安心したのか、写真撮影をしてくれた。しかし、当日の祝島は静か。連チャンはなく、タナもバラバラで船内各自にぽつりぽつり釣果がある状況。

船長もポイントを探って回るものの、なかなか釣果が伸びない。アタっても、ひと触りのみといった状況も多かったので、わずかなアタリを確実にフッキングに持ち込むべくジギングを試すも、指幅2本のミニマムタチウオが釣れたのみ。

祝島沖のテンヤタチウオ釣りで本命9尾手中【山口・直穂丸】好ゲストにハモが登場!ジグでは小型がヒットした(提供:週刊つりニュース西部版APC・藤井貴之)

指幅4本を仕留めて納竿

潮止まり前からの約1時間は誰も何のアタリもまい状況で、心も折れかけた午後1時30分ごろ、船長の提案で潮が動きだすのを期待して納竿時間を1時間延長の3時と決まった。

再びテンヤに戻し、底中心の方に狙いをシフト。すると、底から5mくらいで反応がありフッキングに成功。なかなかの重量感で、ついにドラゴンか?と期待したが、上がってきたのは当日自己最大の指幅4本クラス。その後もぽつぽつ釣果が出て、予定時間を迎え納竿。

祝島沖のテンヤタチウオ釣りで本命9尾手中【山口・直穂丸】好ゲストにハモが登場!テンヤにきた今回最大の指幅4本(提供:週刊つりニュース西部版APC・藤井貴之)

最終釣果

結果、私は指幅4~2本クラス9尾+ハモという厳しい釣果となった。ハモは湯引きにして食べたが、素人技ではやはり調理が難しく、骨ばった身で食べにくかったが味は絶品だった。

好不調の波が大きい祝島タチウオ。何とか良い日に当たりたいものだ。

祝島沖のテンヤタチウオ釣りで本命9尾手中【山口・直穂丸】好ゲストにハモが登場!釣ったハモは湯引きで(提供:週刊つりニュース西部版APC・藤井貴之)

<週刊つりニュース西部版APC・藤井貴之/TSURINEWS編>

▼この釣船について
直穂丸
この記事は『週刊つりニュース西部版』2024年12月13日号に掲載された記事を再編集したものになります。