11月上旬、東京湾鶴見潮見橋の新明丸からマゴチ狙いで釣行してきた。筆者は、マゴチ3尾のほかタチウオとコウイカ、イシモチやエソと五目釣りを達成。魚自体の活性はそこそこ高くて、飽きずに終日楽しめた。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 竹田和弘)
新明丸でマゴチ釣り
釣行の前日、磯子の堀割川でハゼを釣って、エサを持参。曇天の下、7時半に出船。30分ほど走って富津沖のポイントに到着。
船長の合図で仕掛けを投入。すると、1投目からフォール中にミチイトが止まる。そのまま、フリーでイトを送り込んで底を取ると、コツコツとアタリ。
でも、マゴチではない感じ…。アワセを入れるとフッキング。そのまま巻いて、水面に上がってきたのはなんとタチウオ。チヌバリ5号でよく釣れたものだ。
気を取り直して、底を取って1m上げる。これを繰り返していると、今度はモタレるようなアタリ。そのままアワセを入れて釣り上げたのはコウイカ。またも本命に出会えず。
そうこうしていると、隣の清水さんが1尾目の本命をゲット。前回のマゴチ釣行ではオデコだったのでリベンジ成功。さらにここから、終日好調で自己記録の5尾を釣ってご満悦だった。
本命の活性低くアタリ微細
私は、釣り始めから2時間ほど経過して待望の本命を取り込んでひと安心。底を取り直すときにモタレがでて、そこから本アタリにつながった。
2回目の小澤さんも、小型ながら1尾目をゲット。活性が低いのか、明確なアタリを出す個体は少なく、モタれるような微細なアタリが多かった。
このアタリはコウイカも同じで、エサのハゼが多くイカにかじられてしまっていた。
私は、マゴチのほかタチウオとコウイカ、イシモチやエソと五目釣りを達成。魚自体の活性はそこそこ高くて、飽きずに終日楽しめた。
本命3尾ほかゲスト多彩
最終的に本命は3尾で、15時に沖上がり。ルアー釣りでは、イナダも掛かるなど、冬の東京湾らしい魚種が上がった。
<週刊つりニュース関東版 竹田和弘/TSURINEWS編>