今回、久しぶりに神奈川県の真鶴半島にある、ボート屋さん【茂木ボート】にお邪魔します。自分のホームグラウンドでもある真鶴ですが、四季を通して色々なターゲットを狙えます。この日は11月初めですが、1キロ近いアオリイカ~マダイに青物まで狙え、これからはカワハギ釣りも楽しめます。そんな中、今回はティップランとSLJにタイラバと色々楽しめ、終わってみれば、19魚種の魚がズラリ。その時の釣行をレポートしたいと思います。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・荒木清)
真鶴・茂木ボートで釣行
前日の荒れ模様が心配でしたが、ボートハウス下の茂木ボート出船場所まで降りてみると、風も波もなくボート日和。
少し長袖1枚だと寒いですが、徐々に気温は上昇。23度まで上がり、昼前では暑くて来ていたカッパを脱ぎ、風は北1→3m、波は0.5→1mなので心配はないようです。
AM6:30分釣り開始
既に何名か沖に出ていて、自分たちは6時過ぎにボートが尻掛海岸を出発。現地に到着し、久しぶりの釣りをやるT君にティップランのやり方を教え、6:30分釣り開始です。
風は海に出ると1~2m吹いている様子で、ティップランの釣りには適している感じです。水深は20~30m付近、船を風に当て、流し始めます。
1投目から大型アオリイカ浮上
T君にティップランのノウハウを説明しながらやっていると、自分の竿のティップが【パンッ】と弾かれ、即合わせ。合わせると、PEが勢いよくリールから出されます。【ギュッギュ!ギュ~ッ】と大型を期待させるアタリです。
慎重にやり取りしながら、手前まで持ってくるとT君が「デカッ!」と叫び、自分もおお~!っと、久しぶりの真鶴サイズにゾクゾクし、最高に楽しい大型のアオリイカの引きを味わいます。
オオモンハタもキャッチ
T君は未だヒットなしですが、頑張って餌木をシャクリます。すると突然T君が「オッシャ!来たよ」と声を上げ嬉しそうにやり取り開始します。
T君がポンピングしていた為、「ポンピングはしないで、一定に巻いてきて」とアドバイスをします。なぜポンピングが良くないかと言うと、無理に持ち上げる事や、テンションをかけすぎると、イカの引く抵抗【潮噛む】とこちら側から引く抵抗で、身バレする可能性が高い為、注意が必要です。
タイラバに転戦
ここで、ボートが動かなくなり、餌木も真下に落ちていくため、即、釣り物を変更します。場所を移動して、ティップランからタイラバに変更。この場所は、マダイが高確率で上がるポイントです。
早々に本命マダイ手中
ここのポイントでは、過去にもマダイが上がっていて、鉄板のポイントです。仕掛けは、PE0.8号にリーダー4号、水深90mで鉛のオレンジゴールド120gをチョイス。タイラバのやり方を教えて即、T君が「おいっ!コレ鯛じゃない?」と竿を見ると、マダイ特有の引き。
「慎重にやり取りして!」と声に少し力が入ります。ポンピングはするなと、口うるさく言っていたせいか(笑)、慎重に巻き上げてきます。上がってきた魚体は綺麗なシャドーの目をした30cmのマダイです。マダイが1投目からヒットした現実に、ビックリして唖然の模様です(笑)。
マダイラッシュ
AM10:00頃、水深は100m。風は微風の南風で、沖から岸に向かって流されます。いわゆる、ドテラ流しです。90m、80m……と流された辺りで、またもやT君にアタリが!「マダイってこんなに簡単に釣れるの?」と驚きの様子です。
ここで凄い事実が、動画を取っていたのですが、同時刻付近に、鯛がなんと二隻で釣れたことです。しかも3枚、尚且つポイントが近い点、この現実は今後、釣りをする上で、何かの役に立つと思います。
潮や月の満ち引きの関係!?なのか。人間と同じで、お腹がすく時間帯が一緒なのか……(笑)。それとも……。その日の釣れた状況を把握しとくと、次の釣りの引き出しにもなる為、お勧めいたします。
釣友にワラサがヒット
メンバーのポークさんはこの日炸裂!TGベイトジグとジグに餌のハイブリットで多魚種を釣る中に、この日、最大の引きの魚がHIT。SLJセッティングで、10分やり取りしたポークさんは、見事ワラササイズをGETです。