フラットフィッシュ狙いのサーフフィッシング【秋田】高水温で苦戦もエソを初キャッチ

フラットフィッシュ狙いのサーフフィッシング【秋田】高水温で苦戦もエソを初キャッチ

気温も少しずつ涼しくなり、明け方は肌寒い季節になりました。今回も、秋に入りつつある地元のサーフへフラットフィッシュを狙いに行きました。

秋田県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・須藤雄飛)

アバター画像
須藤雄飛

30代。秋田県在住のアングラー。幼少期から釣りをたしなみ20代からルアー釣りを開始。最も得意な釣りジャンルはサーフフラットフィッシュ。

×閉じる

ショア ソルトルアー

サーフでルアーフィッシング

午前5時に現地に着くと多少波が立っていて、いかにも釣れそうな雰囲気です。しかし、何度かルアーを投げてもイワシが跳ねる様子も、魚の波紋も見えません。

あいにく、水温計を持ち歩いてはいませんが、波が足に当たるとまだまだ温かいです。「海の季節は地上の2か月遅れ」という格言の通り、海の中はまだ夏の状態かもしれません。それでも、魚に出会えるようにアプローチしていきます。

天候:晴れ
潮汐:若潮
風速:エントリー時2m

フラットフィッシュ狙いのサーフフィッシング【秋田】高水温で苦戦もエソを初キャッチ当日の海の様子(提供:TSURINEWSライター・須藤雄飛)

スズキらしきジャンプを確認

日が昇ってきたところで、その距離約200mほどでしょうか?沖でスズキが跳ねるのを確認しました。不思議なもので、長く釣りをしているとボラのジャンプとスズキのジャンプの違いが分かるようになります。沖を中心に40gのメタルジグを投じていきます。

フラットフィッシュ狙いのサーフフィッシング【秋田】高水温で苦戦もエソを初キャッチタックル図(提供:TSURINEWSライター・須藤雄飛)

 

スズキは不発

手前には魚の気配がないので、先ほどスズキのボイルがあった沖へメタルジグを投げます。遠投性能が高い分、巻き取りには少し力が必要で疲れます。

しかし、20~30投しましたがアタリもなく、スズキのボイルをもう一度見ることはできませんでした。

ミノーで手前もしっかり探る

沖ばかり攻めている最中に、目に見えないベイトを追いかけ足元に魚が移動してきたという経験を筆者は何回もしています。アフターフォローとしてミノーを通します。レンジが深いものや浅いものを試しますが、これでもダメでした。

フラットフィッシュ狙いのサーフフィッシング【秋田】高水温で苦戦もエソを初キャッチ当日使用したルアー(提供:TSURINEWSライター・須藤雄飛)

シンキングペンシルで待望のヒット

沖からジグを引っ張ってきたり、ミノーを手早く投げたりと忙しい釣りが続いたので、シンキングペンシルを使用し、ゆっくりと広く攻めていきます。するとルアーにじゃれ付いたアタリが続き、巻き合わせで乗りました。結構小気味よい引きです!

上がってきたのは25cm程度のエソでした。実は筆者はエソを釣ったのは初めてなので、複雑な気持ちもありますが嬉しかったです。

フラットフィッシュ狙いのサーフフィッシング【秋田】高水温で苦戦もエソを初キャッチ初めてエソを釣った(提供:TSURINEWSライター・須藤雄飛)

今後の展望

10年ほど前は、9月にもヒラメの釣果がかなりありました。それが近年は、9月の釣果が鈍ってきています。私の実力不足もあるかもしれませんが、同じように感じているアングラーもいるのではないでしょうか?

秋田も温暖化の影響が?

秋田県も真夏はものすごい暑さになってきているし、9月はまだ夏の海です。温暖化の影響なのか、釣りシーズンが後倒しになってきているのかもしれません。その分、10月以降、凍えるような寒さではないといいのですが。

今回釣ったエソは、秋田県にはそれほど多くない魚だと思います。動画サイトの釣り動画などではよく登場しますが、堤防やサーフでエソが釣れたという人を私は見たことがありません。いずれにしても、初めての魚種は嬉しいものです。

<須藤雄飛/TSURINEWSライター>