キス(シロギス)釣りのエサを徹底解説 『虫エサ』3種の使い分けで釣果アップ!

キス(シロギス)釣りのエサを徹底解説 『虫エサ』3種の使い分けで釣果アップ!

キス釣りには虫エサを使うのが一般的ですが、よく使われる「イシゴカイ(ジャリメ)」、「アオイソメ」、「チロリ(東京スナメ)」といったエサにはそれぞれ特徴があります。状況に応じて使い分けることで釣果を上げることができるので、今回はキス釣りのエサについて徹底解説します。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・奥野太郎)

アバター画像 TSURINEWS編集部

海釣り 投釣り

その他の虫エサも有効?

キス釣りを始めとする投げ釣り、チョイ投げでは定番の虫エサの他に多種多様な虫エサが存在します。たとえば、昔からカレイ釣りの特効薬として知られるマムシ、ホンムシなどもキス釣りに使われることもあるエサです。

キス(シロギス)釣りのエサを徹底解説 『虫エサ』3種の使い分けで釣果アップ!大物用に使用されるマムシ(提供:TSURINEWS編集部 松村)

また、アオイソメの変異型であるアカイソメも最近では、「アオ」と「アカ」で分けられて市販されています。そして、前述のように世界にはまだまだ知られていない種も含めて多様な種類のゴカイ類が生息しており、いつ新しいエサとして登場するか分からないのが現状です。もし、エサ店で新しい虫エサを見つけたら、使ってみるといい思いができる可能性は十分あるでしょう。

代用エサも存在

キス釣りによく使われる虫エサは、見た目などを嫌って苦手な人も多いと思います。そういった場合の代用としてはバイオワームが使えます。本物には食いで劣り、飲まれるほどしっかり食い込んでくれることは少ないので、使用する際には置き竿ではなく誘ってアピールし、アタリがあったら積極的にアワせるのがコツとなります。

キス(シロギス)釣りのエサを徹底解説 『虫エサ』3種の使い分けで釣果アップ!バイオワーム(提供:TSURINEWS関西編集部 松村)

また、仕掛けをしっかりと投げる必要のない、堤防の足元などのポイントでキスが釣れる状況ならオキアミでも釣ることができます。

スーパーやコンビニで入手可能なエサ

虫エサが手に入らない場合はスーパーやコンビニで買えるイカの塩辛も意外に釣れます。イカの塩辛はキスの食い自体は悪くないものの、虫エサよりも硬いので食い込みの悪さが欠点です。細長く切られた商品を使い、サイズや活性に応じてさらに細くしたり、短くしたりして使うのがポイントです。

<TSURINEWS編集部>