木曽川下流のチニング釣行で55cm頭に良型マゴチを連打【愛知】2日間で3本と好調開幕

木曽川下流のチニング釣行で55cm頭に良型マゴチを連打【愛知】2日間で3本と好調開幕

桜の時期が過ぎて気温も上昇、快適な気候となりました。釣りにも上着が要らないほどですが、海の中はどうなんでしょうか?4月22日、私のホームグラウンドである木曽川下流エリアへルアータックルで挑みました。クロダイを狙うつもりが、現れたのは良型マゴチ。ターゲットは違えども勝るとも劣らない強烈なファイトを体感でき、満足のいく釣行となりました。

愛知県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライターかにおけ)

アバター画像
かにおけ

フナ釣りに始まり、バスフィッシングを経て、現在はクロダイ釣りにハマっています。“さかなつり”の楽しさを共有できたら嬉しいです。

×閉じる

ショア ソルトルアー

木曽川下流エリア

伊勢湾奥に続く木曽三川の河口地域。その中でも木曽川下流エリアは岸際に消波ブロックが並ぶ広大なポイントで、ベイトフィッシュや甲殻類も豊富に生息、クロダイやシーバスの好ポイントとなっています。

木曽川下流のチニング釣行で55cm頭に良型マゴチを連打【愛知】2日間で3本と好調開幕木曽川河口の様子(提供:TSURINEWSライターかにおけ)

フリーリグでチニング

この日は大潮で満潮が17時35分。夕方に来客の予定があるため、釣りができる時間は干潮前後に限定です。低い潮位ではクロダイの前打ち釣りが難しいため、ならばルアーで広範囲を探ろうということに。干潮前の11時過ぎ、チニングタックルで釣り開始です。

木曽川下流のチニング釣行で55cm頭に良型マゴチを連打【愛知】2日間で3本と好調開幕当日のタックル(提供:TSURINEWSライターかにおけ)

チニングとは言っても専用ロッドは持っていないので、以前から使っていた8.5フィートのロックフィッシュ用ロッドを使用。河口や港湾部にはちょうど良い長さです。リールはダイワの3000番スピニングにPEライン、リーダーはフロロカーボンラインの3号をFGノットで苦労して結び(笑)、シュリンプ系のワームをフリーリグにセットします。

木曽川下流のチニング釣行で55cm頭に良型マゴチを連打【愛知】2日間で3本と好調開幕シュリンプ系のワームをセット(提供:TSURINEWSライターかにおけ)

底を感じ取る

流れの上手方向に斜めにキャスト。底取りして流れに乗せながらゆっくりとリトリーブ。余計なアクションはつけずにタダ巻きです。移動しながら投げては巻き、投げては巻きをひたすら繰り返します。

ポイントは主に砂底なのでルアーを通しやすく、PEラインの感度の良さでゴロタや沈み根の存在もよくわかります。それでも底トレースには根掛かりはつきもので、リーダーごとロストして何度もFGノットを苦労して結び直す羽目に(泣)。めげずに続けていきます。

55cmマゴチが登場

魚がいれば食ってくるはずと己の選んだルアーを信じてキャストするのみ。上げ潮に転じ、川の流れが逆流になってしばらくして、かすかに引っ張るような感じの後に竿先の不自然な動き。大きく合わせるとずっしり重みからのパワフルなファイト!ロッドがのされそうになる。間違いなく大物、チヌか?それとも?

木曽川下流のチニング釣行で55cm頭に良型マゴチを連打【愛知】2日間で3本と好調開幕良型マゴチ浮上(提供:TSURINEWSライターかにおけ)

現れたのはいぶし銀ならぬ褐色、細長、平たい頭。なんとマゴチ!それもかなりの良型です。細長いので円形のタモになかなか入れられず、やっとの思いでランディングすればタモからはみ出す大きさ!

木曽川下流のチニング釣行で55cm頭に良型マゴチを連打【愛知】2日間で3本と好調開幕ルアーを丸飲み(提供:TSURINEWSライターかにおけ)

うっかりメジャーを忘れてきてしまったので目測で測ってみる。それでも約55cmと判断。ルアー丸飲み、すごい迫力です。

2本目のマゴチを追加

そしてさらに潮位が上がった1時間後、軽く引っ張るようなアタリあり。聞き合わせで一瞬乗ったがバラシ。魚の存在を確信し、もう一度同じポイントにアプローチ。

底を感じながらゆっくり巻いていると再び軽く引っ張るような動きが何度もあり、ロッドに重みを感じたところでスイープフッキング。今度は決まった。

木曽川下流のチニング釣行で55cm頭に良型マゴチを連打【愛知】2日間で3本と好調開幕マゴチ連続ヒット(提供:TSURINEWSライターかにおけ)

2本目ゲット!サイズダウンでしたがこちらもパワフルなファイトでした。感謝をしつつタモに入れたままリリース、元気に帰っていきました。

15時、根掛かりでロストしたタイミングで納竿。それでもマゴチ2本ゲットに気をよくして、仕事を挟んだ翌々日も釣行することとしました。

同ポイントでマゴチ

翌々日24日、午後から前々日と同じポイントにエントリー。天気はあいにくの小雨模様、合わせて気温の低下でのタフコンディションが心配になる。しかし上げ潮から川の流れが変わり、しばらくして「コンッ」という明確なアタリ。ブラックバスを彷彿させる穂先の動きからのスイープフッキング!

強烈なファイトで現れたのは大きな口の褐色魚体、マゴチの登場です。今回はメジャーをちゃんと持ってきたので、測ってみたら45cmとまずまずのサイズ。フィッシュイーターのマゴチも案に違わず潮の変化がキモ、なんですね。

今後が楽しみ

結果、2日で3本のマゴチをゲットすることができ、良い開幕となりました。

今回の釣行でショアゲームの面白さを実感。夏になればクロダイも盛期を迎え、ますます面白くなりそうです。

<かにおけ/TSURINEWSライター>

▼この釣り場について
木曽川河口