ファミリーメバリング楽し!カサゴに癒やされる【三重県・四日市港】

ファミリーメバリング楽し!カサゴに癒やされる【三重県・四日市港】

久々の当たり年、といえそうな今年のヒイカ。だが、それも潮回りがいいときの話であって、当然のように外れの日もある。穏やかな天候に恵まれた11月後半のとある日も、まさにそんな日だった。

アバター画像 TSURINEWS編集部

ショア ソルトルアー

エギングかメバリングか・・・

川中さん親子をお誘いしたものの、数日前からの状況を見ていると貧果は明白。渋くてもヒイカを優先するか、ボウズ逃れしやすい所を選ぶか、どうにも悩むところだ。

潮汐表を見る限り、時合いは長くは続かないだろう。となれば、ヒイカ釣りの人たちでにぎわう霞ケ浦ふ頭より、四日市港の方が自由度は高い。

という訳で午後6時、三重県四日市市四日市港千歳地区の岸壁に集魚灯を点した。

四日市港メバリングで決定!

ファミリーメバリング楽し!カサゴに癒やされる【三重県・四日市港】
この日のタックル

1.5号のエギで表層を探ると、2投目で早々のヒット。この調子ならと期待したものの、後が続かない。

しばらくすると川中さんも到着したが、状況は上向かないまま決断を迫られる時間となった。このままヒイカにかけるのか、それともボウズ逃れに走るのか。

すでに潮位も下がり、潮回りを考えると楽しめる時間はせいぜい1時間半といったところか。となれば、選択はもちろん後者だろう。

少し移動し2ポンドのフロロカーボンラインに結んだのは、五目ソフトストレートをセットした1.5gのジグヘッド。

軽くキャストして常夜灯の明暗部を探るとセイゴの反応はあるが食わせ切れない。そこで底まで落としてもらうと、お母さんにカサゴがヒット。よし、今日はこのパターンだ。

だが、ふ頭周りは水深が深く、軽量ジグヘッドでの底狙いは意外にも難しい。おまけに、魚の反応も今ひとつ冴えない。

縦の釣りで子供にヒット!

そこで提案したのが縦の釣り。壁際に沿ってルアーを落とし込み、着底したらゆっくりと巻き上げて誘う。

これなら底はもちろん、壁面にある段差やカキの層など、魚の潜む全てのレンジを攻略できる。巻き上げだけでなく、フォール中にアタリが出ることも多い。

すると、早速サオを曲げたのは娘さん。潜られないようサオ先を壁面から離すようにアドバイスすると、水面に姿を見せたのは18cmほどのカサゴだ。

ファミリーメバリング楽し!カサゴに癒やされる【三重県・四日市港】親子ダブルヒット!

その後もヒットは続き、お母さんとのダブルヒットもあった。

ラストに1匹追加

潮はまだわずかに動いている。ここで私はジグヘッドを0・4gに変更し、メバルに狙いを絞る。

岸壁下のエグレにルアーを送り込み、イトフケだけを取って漂わせるように誘うとビンゴ。サオ先でテンションを確認しながらスイープにアワセを決める。

と、これが予想以上に引くではないか。強引に壁から引き離し、慎重に抜き上げたのは22cmの良型メバル。文句なしの1匹だ。

ファミリーメバリング楽し!カサゴに癒やされる【三重県・四日市港】この日最大寸となった22cmのメバル

ここから同様のパターンで16~18cmのレギュラーサイズを数匹追加したが、残念なことに潮が止まってしまった。

その後は小型のセイゴがサオを曲げてくれるだけで、肝心のメバルは沈黙。カサゴの方も、さすがにショートバイト多くなってきたようだ。

次ページでまとめと展望