11月に入って敦賀沖では、青物や落ちの大型マダイがよく釣れていた。11月末、釣友と福井県敦賀市の敦賀港から出船しているシーモンキーに乗り、オフショアジギングで青物狙いで釣行した。
今秋デビュー新船に乗船
午前6時半すぎに出船。当日乗船したのは、今秋デビューしたシーモンキーの2号艇。
数値上は1号艇の1.25倍ほどの大きさだが、実際に乗ると1.5倍ぐらい広くなった感じで、キャビンも倍ぐらい大きくなって快適そのものだ。
まずはシイラでウォーミングアップ
40分ほどの航程で、最初のポイント東グリに到着。青物を狙ってジャークを開始した。
釣りを始めてすぐ、友人がシイラをゲット。
気づけば周囲でシイラがボイルしている。
そこで、ウオーミングアップを兼ね、シンキングペンシルをトゥイッチするとすぐにヒット。
まずは肩慣らし完了だ。
この後ジギングでキダイや根魚を追加し、船は越前海岸の沖へ向かった。
ボトムでスーパーメタボハマチ!
しばらく走って越前岬寄りのポイントに到着。ハマチのほかワラサやブリなどもヒットする定番ポイントだ。
お気に入りのFKジグ130gを、ベイトタックルでゆるゆるとジャークしていると、ボトム付近でヒット。
キャッチしたのはよく太ったハマチ。最近アングラーの舌をうならせているスーパーメタボハマチだ。
いったん反応が抜けたため、少し移動。
ハイピッチジャークで連発!
再びジグを投入すると、今度はハイピッチジャークで一斉に食ってきた。
胴の間から大ドモまでドドッとロッドが曲がり、ハマチが次々抜き上げられる。このタイミングで私も先ほどよりひと回り大きなハマチをゲットした。
「いい群れに当たったね」と友人と話をし、ここで余裕が出てきたのでサイズ狙いに変更。
付近にいるであろうブリやワラサに照準を合わせ、ワンランク強いタックルで、ジャークや狙いどころを変えて探っていった。
後半はライトジギングで攻める
しかし、大型魚のヒットには至らず。
おまけにこの間にハマチの食いもひと段落してしまい、全体的に沈静化してしまった。
この後浅場でヒラマサを狙ったり、ライトジギングでさまざまなポイントを攻めてみた。
良型のウッカリカサゴ、キジハタなどを追加し、最後にサゴシのキャスティングを楽しんで沖上がりとなった。