中海での陸っぱりルアー釣りで49cmチヌ登場 メタルバイブにヒット

中海での陸っぱりルアー釣りで49cmチヌ登場 メタルバイブにヒット

今回は、秋のルアーフィッシングをホームグラウンドの中海からお届けする。どんな魚と出会えるか楽しみだ。

鳥取県のリアルタイム天気&風波情報

島根県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・中濱友也)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ショア ソルトルアー

中海で陸っぱりルアー釣り

10月16日、午前中に鳥取県と島根県にまたがる汽水湖の中海にやって来た。中海は東に流れる境水道で日本海とつながっており、潮の干満の影響を受ける釣り場。場所によっては潮の流れがしっかりとある。潮通しの良い、砂地の海底が広がるポイント。

中海での陸っぱりルアー釣りで49cmチヌ登場 メタルバイブにヒットソルトゲームのタックル(提供:週刊つりニュース中部版APC・中濱友也)

タックルは、図の通り。ルアーはスピンテールジグ30g。スピンテールジグはメタル系ルアー。その利点は飛距離とブレードのフラッシング効果。ブレードをキラつかせ魚を誘う。

キャストして、着底したらロッドを立ててゆっくりとただ巻き。底付近をゆっくり泳がす。すると、根掛かり?突然、重くなった。ゴンゴンと暴れだした。魚だ。不思議で強烈な引き。上がってきたのは50cmほどのヒラメ。残念ながら写真撮影しようとグリップでつかんだのだが滑ってリフトオフ。優雅に泳いで帰っていった。私も撤収。

 

メタルバイブで49cmチヌ浮上

夕マヅメに気を取り直して再度、中海へ。午後6時、辺りはもう暗い。アタリがないのでルアーをメタルバイブレーション(以下メタルバイブ)に変更。蓄光シールを貼って集魚力をアップしてある。メタルバイブもメタル系ルアーで飛距離が出る。さらに水中を進むと「ブルブル」と振動する。夜間や水が濁っているときなどは、この振動が魚への最大のアピールとなる。

中海での陸っぱりルアー釣りで49cmチヌ登場 メタルバイブにヒット使用したルアー(提供:週刊つりニュース中部版APC・中濱友也)

メタルバイブにはスナップを付ける穴が複数空いているものがある。今回、使用したものは3つあり、一番後方に付けた。スナップを後方に付けるほどルアーが前傾姿勢となり、振動が大きくなる。

キャストして着底したらロッドを立ててゆっくりとただ巻き。たまにロッドをあおってリフト&フォール。すると根掛かりと思ったらゴンゴンと突然、強烈な引き。また、このパターンだ。ドラグがうなる。デカい。なんとか浮上させてネットイン。49cmのチヌ。体高があり、太いマッスルチヌだ。今度は写真撮影に成功。リリースすると元気に帰って行った。

ゴミは必ず持ち帰ろう

最後に。釣りの合間にゴミ拾い。釣りイトが多く捨てられていた。釣りイトは、ほかの釣り人や野鳥に絡んだりと、危険なものだ。ゴミを持ち帰ることはもちろんだが、みなさんも捨ててあるのを見かけたらできる範囲で回収してほしい。

中海での陸っぱりルアー釣りで49cmチヌ登場 メタルバイブにヒット捨てられていたイトを回収(提供:週刊つりニュース中部版APC・中濱友也)

<週刊つりニュース中部版APC・中濱友也/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
中海
出船場所:

この記事は『週刊つりニュース西部版』2023年11月10日号に掲載された記事を再編集したものになります。