良型のアオリイカを求め、佐賀・肥前町大浦からきずなまりんで出船。風速が強くかなり釣りづらく、そしてコウイカに悩まされた日となったが、待望のアオリイカ登場ににっこり!当日の釣行をレポートする。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・鈴木泰也)
ティップランエギング釣行
良型のアオリイカを求めて予約した11月上旬、海は風がやや強いものの出船できた。
佐賀・肥前町大浦から出船する、きずなまりんは満船の8人で午前5時30分に出港、6時ごろにポイントの玄海原発沖に到着した。
待望のアオリイカ登場
水深は30m前後、風速は5mほどと強く、かなり釣りづらい。最初の流しでは思うようにいかず移動。風がないよりはマシなのだが、ありすぎても釣りづらい。なんとも贅沢な悩みではあるが、たまらず風裏を探して移動してみると今度はピタッと船が流れず。
そんな中、ぽつりぽつりと同船者に秋イカがヒット。私も注意深く探り繊細なティップの戻るアタリをとらえた。よしと思ったが、上がってきたイカはモンゴウイカである。これは残念だが土産としてキープ。
時合いと思い集中していると、ティップが入るアタリ。キャスティングのエギングとは違い、ティップランでは繊細なアタリが難しくも面白い。今度は念願のアオリイカをキャッチ。
水温低下とともに良型狙い
あわよくば1kgアップと思い、次を狙うと私も含め3人同時にヒット。
しかし、上がってきたのは私だけまたしてもコウイカと残念、これはリリースしてアオリイカを狙う。
そして、アタリが遠のき時合いは終わってしまった。
我慢の時間がしばらく続き、残り30分、ようやくアオリイカがヒット。目標である1kgアップにはほど遠かったがこれで終了。
最後までコウイカに悩まされた日であったが、今後水温低下とともに数釣りはむずかしいが、型狙いになってくるので楽しみである。
<週刊つりニュース西部版APC・鈴木泰也/TSURINEWS編>