ここ何年か、ライトタックルで狙う手軽なハタゲームが楽しくて仕方ない。普段は太平洋側が中心なので、たまには日本海側も探ってみようと9月前半に福井県敦賀市まで出かけてみた。
秘密兵器は「SUP」
海水浴シーズンは終わったが、まだまだ休日の海辺は大混雑。当日も随所に釣り人の姿が見られ、サオを出す場所を確保することすらままならない。だが、そんなこともあろうかと今回は秘密兵器を用意してきた。
それはSUP(スタンドアップパドルボード)。
ボードの重さは10kg前後と軽いため、出艇場所を選ばない。これに乗って少し沖に出れば、大混雑の堤防を尻目に快適な釣りが楽しめるのだ。
早々にカサゴとキジハタお出迎え
敦賀半島を北上し、適当なゴロタ場からボードを出したのは午前7時すぎ。まずは少し離れた地磯周りまで移動し、5gのダートジグヘッドに『五目ソフト/STORM』ストレートをセットしてキャストを開始する。
水深は5m前後だろうか。水がきれいなので海底の様子も丸見えだ。数回ダートさせたらカーブフォールで再び底を取る。これを繰り返して探ると、1投目から上がってきたのは15cm級のカサゴ。
本命ではなかったが、手応えはつかめた。
ボードはゆっくりと風に流されながら移動していく。カサゴのヒットが数回続いた後、ついに姿を見せたのは本命のキジハタ。これまた15cm級と小さかったが、取りあえず目的は果たせた。あとはサイズアップだ。
そのうち風が強くなってきたのでパラシュートアンカーを投入。ボードが安定したところでジグヘッドを3.5gに変更すると、これが効いたのかアタリも多くなった。
不思議なことに、カサゴが釣れる場所はカサゴばかり。少し流されると、今度はキジハタのヒットが続く。見た目は同じようなポイントなのだが、何が違うのだろうか。