テナガエビは初心者でも狙いやすいターゲットで、人気の釣りとなっています。そんなテナガエビ釣りに、軽いオモリが効果的なことをご存知でしょうか。使用することで、効率的且つ確実にテナガエビを釣り上げられます。今回の記事では、テナガエビ釣りのオモリについて紹介します。釣果アップを目指している方は、ぜひ参考にしてみてください。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライターあつ)
テナガエビ釣りのオモリの使い分け
テナガエビ釣りのオモリの使い分けを場所ごとに解説します。実践的な内容なので、最後まで目を通してみてください。
トロ場
トロ場は流れがゆっくりなポイントなので、重たいオモリを使う必要がありません。できるだけ、軽めのガン玉を使用するようにしましょう。トロ場におすすめの重さは、約1~2gです。しっかりと沈められるのであれば、これより軽いオモリを使用しても問題ありません。
少し流れがある場所
少し流れがある場所は、仕掛けが流れやすいです。トロ場よりも少し重たいオモリをセレクトする必要があります。このポイントでは、約2~3gのものを選ぶようにしましょう。確実に底を取れるオモリで狙ってみてください。
流れがある場所
流れがある場所は、仕掛けが流されるスピードが速いです。比較的重たいオモリでないと、仕掛けが底に着くまでに流されてしまいます。このような場所では、約3~5gのものがおすすめです。もし、これでも流されるようなら、さらにオモリを重たくしてみてください。
オモリに拘って釣果アップを
テナガエビ釣りに大切なオモリ。軽いオモリを使用することで、釣果アップが期待できます。周りとの間に差をつけたい方にもおすすめです。しかし、ポイントの流れによって、最適な重さのオモリがあります。自分で試してみて、限界の軽さで釣りに挑むようにしましょう。今回の内容を参考にして、テナガエビ釣りを極めてみてはいかがでしょうか。
<あつ/TSURINEWSライター>