【ダート系ワームで堤防から色々な魚種が釣れワケ3選】 釣り方も解説

【ダート系ワームで堤防から色々な魚種が釣れワケ3選】 釣り方も解説

ショアの釣りで大活躍するダート系ワーム。初心者でも扱いやすくて、さまざまな魚を狙えるアイテムです。しかし、「使うメリットは?」「どうやって使えばいいの?」と疑問を抱いている方もいるのではないでしょうか。そこで今回の記事では、ダート系ワームについて徹底解説します。使用を検討中の方がいましたら、ぜひ参考にしてみてください。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライターあつ)

アバター画像
あつ

アウトドアライターのあつです。釣り歴は10年以上。ショアからオフショアまで幅広く釣りを楽しんでいます。

×閉じる

ショア ソルトルアー

ダート系ワームとは?

ダート系ワームは、アクションをかけると左右にスライドするワームです。通常のワームと比べて、アクションにダイナミックさがあります。また、ジグヘッドをつけて使用するため、仕掛けの構造もシンプルです。初心者から上級者まで使いやすいワームとなっています。

【ダート系ワームで堤防から色々な魚種が釣れワケ3選】 釣り方も解説ダート系ワームでキャッチしたシーバス(提供:TSURINEWSライターあつ)

ダート系ワームを使うメリット

ダート系ワームを使うメリットについて紹介します。利用価値がわかるので、確認しておくようにしましょう。

アピール力が高い

ダート系ワームはアピール力が高いアイテムです。先ほども紹介したように、左右にスライドするようなアクションをしてくれます。これにより、遠くから魚が見ても確認しやすくなっているのです。少し離れている場所にいる魚も寄ってきてバイトします。

ハードルアーのように扱える

ルアーを扱っているように使えるのもメリットのひとつです。通常のワームはチョンチョンと動かすものが多く、なにをやっているのかわからなくなってしまう方もいるでしょう。しかし、ダート系ワームは、しっかりとアクションをつけて使うので、ハードルアーを扱っているような感覚になります。初心者でも楽しみながら使える魅力的なワームですね。

リアクション効果で食わせられる

ダート系のワームは、リアクション効果で食わせることができます。不規則に左右にスライドするワームを見ると魚もたまらないでしょう。活性が高くない魚でも、ワームの動きが気になって食いついてしまいます。さまざまなコンディションに対応している万能的なワームです。

次のページで具体的な使い方を解説!