琵琶湖で今季初の小アユ釣り満喫 釣果は伸びずもシーズン到来を実感

琵琶湖で今季初の小アユ釣り満喫 釣果は伸びずもシーズン到来を実感

今年もちらほらと、琵琶湖の小アユの便りが聞こえてきたので、そろそろ釣行を計画し、5月12日に出かけた。塩津大川は不発に終わり、移動した長浜港でも5匹と振るわなかったが、シーズン開幕を実家できた今季初の小アユ釣りの模様をリポートする。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・千田哲也)

アバター画像 TSURINEWS編集部

アユ釣り 淡水の釣り

塩津大川で小アユ釣り

昼前から雨予報で、短期決戦で挑んできた。目指すは私のホームでもある滋賀県長浜市の塩津大川。5時前に現地到着すると、釣り人が誰もおらず、車も1台も止まっていない。

不安を覚えながら場所を確保して、準備にかかる。水位は大幅減で、魚影を確認することも難しかった。

そんな状況のなかでの1投目、アタリはない。2投目、3投目もアタリがない。場所を変えても掛からない。不安が頭をよぎる。このままここにいても釣れないのではないか、場所変更した方がいいのではないか、と自問自答しながら打ち返し続けた。

琵琶湖で今季初の小アユ釣り満喫 釣果は伸びずもシーズン到来を実感塩津大川では全く気配がなかった(提供:週刊つりニュース中部版APC・千田哲也)

長浜港へ移動

1時間ほどたったところで、場所変更を決断。30分ほど移動して長浜港に行こうと決めた。川は雨が降っていないため、水位が低い。琵琶湖なら水位は関係ないから、小アユもいるだろう。

大川は川幅が狭いためノベザオも短めの3.6mを出すが、港では水深があるために長めのサオに替えた。

5.4mに仕掛けも7本バリの小アユ仕掛けの2号、オモリは3号。エサはシラスをミンチにして、小麦を混ぜ、カサ増しにパン粉を加えた。エサは家で作り置きしておき、現場で小麦やパン粉を調整で入れる。

琵琶湖で今季初の小アユ釣り満喫 釣果は伸びずもシーズン到来を実感長浜港の様子(提供:週刊つりニュース中部版APC・千田哲也)

本命こないまま状況悪化

移動して投入すると、すぐにアタリはきたが上がってきたらゲスト。本命の小アユはこない。仕掛けを投入すればアタリはあるが、釣れる魚はゲストの小魚ばかりで、釣れないよりは釣れるだけいいかという気分でイトを垂らす。

昼前から雨が降りだす予報のためか、段々風が強くなってきた。風も強くなってきたため、仕掛けを思った所に投入することが容易ではなくなった。

また風のせいで波立ち、魚が釣れているのか分かりにくい状況になってきた。相変わらず外道は釣れるが、一向に本命はこない。

琵琶湖で今季初の小アユ釣り満喫 釣果は伸びずもシーズン到来を実感長浜港では風に悩まされた(提供:週刊つりニュース中部版APC・千田哲也)

次のページで最終釣果を発表!