「タイラバ」ステップアップ解説 【ベイト別トレーラーの選び方】

「タイラバ」ステップアップ解説 【ベイト別トレーラーの選び方】

ただ巻きをするだけで、美味しい魚が釣れるタイラバ。単純な作業に見えて、ちょっとのポイントで釣果がかわってきます。重要なのは「トレーラー」です。意識して選ぶだけで、釣果アップが狙えます。今回はタイラバのトレーラーについて解説するので、ぜひ参考にしてください。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライターあつ)

アバター画像
あつ

アウトドアライターのあつです。釣り歴は10年以上。ショアからオフショアまで幅広く釣りを楽しんでいます。

×閉じる

オフショア ソルトルアー

タイラバのトレーラーとは?

タイラバのトレーラーとは、フックに掛けるワームのことです。タイが捕食しているエサに見立てることで、バイトを誘発できます。そして、バイトマーカーにもなるので、フッキング率が高いです。トレーラーを使えば、タイからのバイトを多く得られて、キャッチできる確率も高くなります。

ベイトごとトレーラータイプ選び方

タイラバトレーラの選び方をベイトごとに3つ解説します。実際に釣りに行き、困ったり迷ったりしないように、確認しておきましょう。

「タイラバ」ステップアップ解説 【ベイト別トレーラーの選び方】マダイを攻略(提供:TSURINEWSライターあつ)

カニやエビならクロー系

タイがカニやエビを捕食しているときは、クロー系のワームがおすすめです。ベイトのフォルムに近いので、エサと間違えて食いついてきます。他のワームを使うと、見切られてしまう可能性が高いです。カニやエビがベイトのときは、迷わずにクロー系をセットしてください。

魚やイソメならストレート系

魚やイソメを捕食しているときは、ストレート系のトレーラーが効果的です。スッキリとした形状が、ベイトをイメージさせてくれます。また、ストレートワームはシンプルな形状ゆえに、食い込みがいいです。必然的にフッキング率が高くなります。魚やイソメ類を捕食しているなら、ストレート系のトレーラーを迷わずにチョイスしてください。

イカならタコ・イカ系

イカを捕食しているときには、タコ・イカ系のトレーラーを使いましょう。ゲソ部分も再現されているワームだと、バイトを多く得ることができます。ホタルイカをベイトにしているときは、タコ・イカ系のワームじゃないと、食いつかない場合があります。ベイトのフォルムに近づけて、確実に釣り上げるようにしてください。

次のページではカラー選びについて