渓流エサ釣りで24cm天然アマゴ エン堤下で連発するのが初期パターン

渓流エサ釣りで24cm天然アマゴ エン堤下で連発するのが初期パターン

3月21日の渓流釣りは、高鷲地区の支流に調査目的で釣行した。エン堤下で連発する典型的な初期のパターンで釣りを楽しんだので、その模様をリポートしたい。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・松森渉)

アバター画像 TSURINEWS編集部

渓流釣り 淡水の釣り

切立川で渓流エサ釣り

私が住む岐阜県郡上市では、ようやく梅の花が咲き始めた。桜はまだまだつぼみのままだが春らしくなってきた。そして待望の増水でアマゴも釣り人も活性化。各支流には多くの釣り人が入川している。

渓流エサ釣りで24cm天然アマゴ エン堤下で連発するのが初期パターンタックル図(作図:週刊つりニュース中部版APC・松森渉)

午前9時前、高鷲の支流切立川に到着した。高鷲まで来ると、さすがに雪が残っているが入川には問題ない。入川したのは、中流部の民家がある辺り。ここから下流は結構谷が深い感じだ。サオは5.5mのズーム式、水中イトはフロロカーボンライン0.175号、ハリはカッパ極3号、エサはキンパクからスタートした。

20cm級天然アマゴ登場

流れ込みの脇を探るが反応はない。新しい足跡があったので前日に釣り人が探った後のようだ。木の枝が生い茂ったサオ抜けはどうだろう、答えはすぐに出た。木の枝をかわし、流れ込みのヒラキに差し掛かった所で、目印が水中へ勢いよく消し込んだ。しかし痛恨のアワセ切れ。「く~」今のはデカそうだった。仕掛けを太くして挑んだが、アタリはなくなりそのポイントは諦め釣り上がる。

渓流エサ釣りで24cm天然アマゴ エン堤下で連発するのが初期パターン切立川中流域の渓相(提供:週刊つりニュース中部版APC・松森渉)

日当たりが良さそうな流れ込みに来た。ここは出そうだ。流れ込みの脇をゆっくり探ると目印が小刻みに揺れる。食いが浅さそうなので遅アワセするとハリ掛かりした。アタリは小さいのに結構暴れる。タモに収まったのは20cm級の厳つい顔をした天然アマゴだった。まだ薄っすらサビが残っている。

エン堤下で連発

この後ここで1匹追加し上流の瀬を攻める。いかにも釣れそうな瀬だがアタリはない。まだ瀬には出ていないのかも。そのまま釣り上がると少し水深があるエン堤下の流れ込みに来た。当日のパターンだとこの流れで出るはず。キンパクを流れに乗せて慎重に流していく。

渓流エサ釣りで24cm天然アマゴ エン堤下で連発するのが初期パターン梅の花が咲いていた(提供:週刊つりニュース中部版APC・松森渉)

目の前を通り過ぎてヒラキに差し掛かった所で目印が消し込んだ。デカい。流れに乗ってどんどんと下流へ下っていく。何度か息を吸わせて弱ったところをタモですくった。取り込んだアマゴはいかつい顔をした天然アマゴで24cmあった。

この後もエン堤下で連発。典型的な初期のパターンだ。しかし釣り上がっていくにつれアタリは遠のいていった。時計を見ると午前10時。ここで一度川から上がる。釣果は2時間ほどで2ケタは釣れた。

次のページで今後の展望を紹介!