ゼロから始める堤防サビキ釣り 【道具・仕掛け・エサ・釣りやすい状況】

ゼロから始める堤防サビキ釣り 【道具・仕掛け・エサ・釣りやすい状況】

釣り入門に最適な釣りの代表とされるのが「サビキ釣り」だ。とはいえ、釣りが初めての人にはいまいちピンとこないのでは?今回はこのサビキ釣りがどんなものなのかを解説したい。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター貧グラー)

アバター画像
貧グラー

九州の長い県にて堤防釣り中心に活動しています。 釣りスタイルはエサ釣りが基本。 モットーは釣りは浪漫、ボウズは当たり前。 よろしくお願い致します。

×閉じる

堤防釣り 海釣り

サビキ釣りのエサ

サビキ釣りに必要なエサは基本的にコマセ(まきエサ)だけです。つけエサはなくてもサビキ釣りはできます。釣具屋さんには、使いやすいサビキ釣り用のコマセが販売されていますので、そちらを購入してましょう。

ちなみに集魚剤とアミエビのカスタマイズもできます。独自のコマセを用意したい方は、カスタマイズにこだわってみてはいかがでしょうか?

ゼロから始める堤防サビキ釣り 【道具・仕掛け・エサ・釣りやすい状況】コマセ(まきエサ)だけあれば釣れる(提供:TSURINEWSライター貧グラー)


釣りやすいタイミング

サビキ釣りは魚が集団でエサに飢えている時が一番釣りやすい釣りです。釣りをしようと堤防に行った時はまず海面を覗いてみてください。海中に魚の集団を見かけたらサビキ釣りのチャンスです。コマセを少しまいて魚の反応をみましょう。魚がコマセを食べ始めたら、魚の活性が高い証拠ですのでサビキ釣りをしてみましょう。きっと魚が釣れるはずです。

サビキ釣りは春先や夏など魚の活動しやすい時期にやると釣果を得やすい釣りです。逆に寒い時期、冬にやる場合は、潮の流れや魚の反応を観察する必要があります。釣果を得やすい釣り方ですので、是非一度チャレンジしてみてください。

<貧グラー/TSURINEWSライター>