初心者にも扱い易い『延べ竿』のススメ リール竿にはない魅力を解説

初心者にも扱い易い『延べ竿』のススメ リール竿にはない魅力を解説

広範囲を狙えるリール付き竿の普及で、愛用者が少なくなっている延べ竿ですが、ならではの魅力もいっぱい詰まっています。今回はそんな延べ竿の魅力や延べ竿ならではの使い方を書いていきたいと思います。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター川上克利)

アバター画像
川上 克利

釣りジャンル問わずに書いていきたいと思います。フレッシュウォーターからソルトウォーターまで、皆様のお役に立つ記事を書けるよう頑張ります。

×閉じる

淡水の釣り 小魚釣り

延べ竿使用の注意点

延べ竿で釣りをする際の注意点です。延べ竿はリール竿と違いドラグ機能などがないため、竿が魚の力を全て受け止めます。

初心者にも扱い易い『延べ竿』のススメ リール竿にはない魅力を解説便利なリールのドラグ機能(提供:TSURINEWSライター川上克利)

あまりに大きい魚を掛けてしまうと竿の破損につながることがあることを知っておきましょう。対策としては、あまり太いミチイトを使わないことです。竿が破損する前に道糸が切れてくれることによって被害を最小限に抑えることができます。

また、竿によって取り込むことができる魚のサイズには限界があることを知ることも重要です。延べ竿の中でも長いものは扱うのが少し難しいため、初心者の場合は竿先をぶつけてしまうトラブルが多発してしまします。常に竿先の位置を意識することで事故は防ぐことができるので、初めの頃から竿先の位置確認を癖にするといいでしょう。

延べ竿の長さについて

初心者におすすめの扱いやすい延べ竿の長さについてです。釣り方や用途によって長さは異なりますが、基本的には「少し短め」のものが扱いやすいです。

筆者のオススメは身近で遊びやすく出番の多い3m台のものです。延べ竿は初めて手にする方にとってはかなり長く感じるかと思いますので、事故やトラブルを最小限に抑えるためにも少し短めの3m台という長さをチョイスしました。

水路でのウキ釣りや、簡単なヘラ釣りまでもこの長さの竿で楽しむことができ、用途が広いことから沢山の釣りで活躍してくれるでしょう。

いかがでしたか?リール竿にはない魅力が詰まった延べ竿。特性を理解して使うことで魚釣りをさらに楽しいレジャーにしてくれますよ。

<川上克利/TSURINEWSライター>