ワカサギ揚げ物レシピ3選 簡単・おいしい・保存もOKが嬉しい

ワカサギ揚げ物レシピ3選 簡単・おいしい・保存もOKが嬉しい

手軽にできるワカサギ釣りは、ファミリーフィッシングにオススメの釣りのひとつですが、釣りに連れていくことが役割だったお父さん方!釣り場で釣りの腕を見せつけた後は、自宅で料理の腕を振るってみてはいかがでしょうか。

(アイキャッチ画像提供:上天草市釣りライター塩塚ルミ)

アバター画像 TSURINEWS編集部

レシピ その他

ワカサギを釣ってきたら

家族をワカサギ釣りに連れて行って、帰った後のことは奥様にバトンタッチしているお父さん!もうひと踏ん張りして、おいしいワカサギ料理をご家族に振舞ってみませんか?

家族も喜ぶこと間違いなしのおいしいワカサギ料理を3つご紹介します。

持ち帰り方と下処理

釣れてバケツが埋まったら、バケツの魚が死んだら、釣り終わったらなどのタイミングでジップロックなどの袋に移しかえ、氷の入ったクーラーボックスに入れて持ち帰るだけでOKです。

ちなみに、生きたまましばらくバケツに入れておくことで、多少の泥やフンが出ます。今回ご紹介する調理法は、3つとも揚げるので、鱗をとる必要がありません。

自宅での下処理

持ち帰ったワカサギは、ザルに入れて水道水をかけながら手でかき混ぜ、水洗いします。塩をふりかけ揉んでから水洗いするとヌメリが綺麗に取れます。

ワカサギ揚げ物レシピ3選 簡単・おいしい・保存もOKが嬉しい下処理も簡単(提供:上天草市釣りライター塩塚ルミ)

ワカサギ唐揚げ

1、水洗いをして水気を切ったワカサギに片栗粉(もしくは唐揚げ粉)をまぶす

2、170~180℃の油で色がかわるまで揚げる

調理のコツ

沢山釣れたからといって大量に油の中に食材を入れると油の温度が下がり、べちゃーっとした仕上がりになるので、入れすぎ注意です。一度にたくさんは入れないようにしましょう。

天ぷら

1、てんぷら粉を薄くまぶす(衣が付きやすくなる)

2、水に溶いたてんぷら粉にくぐらせ、油で揚げる

調理のコツ 

ついでに、ナスやニンジンなどの野菜も一緒に揚げます。衣を薄くつけることで、食材の色が見えて綺麗に仕上がりますよ♪野菜なども一緒に揚げて彩りよい一品に仕上げましょう。

ワカサギ揚げ物レシピ3選 簡単・おいしい・保存もOKが嬉しい唐揚げと天ぷら(提供:上天草市釣りライター塩塚ルミ)

次のページで南蛮漬けと調理の際のポイントを紹介